こんな時は・・・・。
2002年9月4日9月に入ったと言うのに、とってもとっても暑い毎日が続いてる。
かなりしんどい・・・・・。この暑さは体に悪い。。。
今日は午後からリハビリ・・・・。
このところ書類を作る仕事や、論文を書く準備をしていて毎日パソコンを何時間もしてるもんだから、かなり体に負担がかかってきてる。
それを承知の上でやってるんだけど・・・・。
やっぱり体はウソをつかない。
リハビリの先生から、
「また無理して仕事やってるんじゃないの?
体に緊張が普段の倍以上になってるよ・・・?」と言われてしまった。
確かにそうなんだけど・・・・。
「でも先生・・・・・」とあたしが言いかけた時、
「この前主治医の先生から言われたこと忘れたの? 体を休めないと進行が早くなっちゃうよ・・・・」
あたしは悲しくなった。
そんなことは痛いほどわかってるけど、でも体のことばっかり考えてたら、やりたいこともできなくなる。
やっと仕事言う仕事を本格的にはじめたあたし。
大きなチャンスが目の前に現れつつあるのに、それを逃したくない。
それに何かに夢中になれば、体のことを忘れて前向きなれる。
お願いだから!今は好きなことをさせて・・・。と先生に言おうとした瞬間、言葉より先に涙がボロボロでてきてしまった・・・・・。
リハビリをしていて泣いたのは子供の頃以来だ。
恥ずかしかった・・・・・。
あたしはこのところかなり弱くなってる。。
こんな時、優しく彼に抱きしめてもらいたいと思った。
かなりしんどい・・・・・。この暑さは体に悪い。。。
今日は午後からリハビリ・・・・。
このところ書類を作る仕事や、論文を書く準備をしていて毎日パソコンを何時間もしてるもんだから、かなり体に負担がかかってきてる。
それを承知の上でやってるんだけど・・・・。
やっぱり体はウソをつかない。
リハビリの先生から、
「また無理して仕事やってるんじゃないの?
体に緊張が普段の倍以上になってるよ・・・?」と言われてしまった。
確かにそうなんだけど・・・・。
「でも先生・・・・・」とあたしが言いかけた時、
「この前主治医の先生から言われたこと忘れたの? 体を休めないと進行が早くなっちゃうよ・・・・」
あたしは悲しくなった。
そんなことは痛いほどわかってるけど、でも体のことばっかり考えてたら、やりたいこともできなくなる。
やっと仕事言う仕事を本格的にはじめたあたし。
大きなチャンスが目の前に現れつつあるのに、それを逃したくない。
それに何かに夢中になれば、体のことを忘れて前向きなれる。
お願いだから!今は好きなことをさせて・・・。と先生に言おうとした瞬間、言葉より先に涙がボロボロでてきてしまった・・・・・。
リハビリをしていて泣いたのは子供の頃以来だ。
恥ずかしかった・・・・・。
あたしはこのところかなり弱くなってる。。
こんな時、優しく彼に抱きしめてもらいたいと思った。
コメント