3月23日の日記。

この日もふたりでのぉ〜んびり♪
でもありませんでした。。。

やっぱりかなしばりにあったり、咳き込んだり、緊張で体が硬直して。。。
そのたんびにまーちんはあたしを一生懸命助けてくれました♪

「東京タワーはどうする?」
「・・・・、体の調子が悪いからヤメとく。明日まであるし。。」とあたし。
とか言いながら結局次の日も行けなかったけど。。。

夕方になるまでふたりはやっぱりゴロゴロ。。。
この日は木村拓哉が出てたドラマが最終回で、夕方はその特番があってたな〜。
それをボンヤリ観てました。(まーちんにしてみれば、「いや、あれは真剣に観てたな!」って言われそうだけど・・・)

まーちんはと言えば、あたしを抱きしめたまま眠っていました♪
よく眠るなぁ〜。。って、今回まーちんに何回言ったことか・・・・笑)
まーちんはそのたんび、「だってけいがテレビに夢中で相手してくれないもん。。。」
って、かわいいなぁ♪

そんなまーちんが愛しくていっぱいギュウッ♪
しちゃいました♪
伸びにくいあたしの手もこの時はきれいに伸びて、まーちんを抱きしめることができるんだなぁ!って実感しました。

「まーちん、そろそろお腹空いてきてない?」
「そうだね・・・夕食の準備をするか♪」
「ウン!!!」
まーちんとはじめて作る夕飯♪
って言っても作るのは全部まーちんだけどね。
あたしはまーちんに作り方を教えてあげるだけ。

この日の夕飯のメニューは。
☆シーチキンご飯
☆まーちんの大好きなジャガイモのおみそ汁
☆チーズオムレツ

「あっ・・・!! けい、油買ってくるの忘れたぁ〜〜!!」
と、まーちんは近くへ油を買いに。
けいはお留守番♪

しばらくしてケータイが鳴りました。
「あっ、まーちんからだ!」
でもあたしは体に緊張が入って、上手くケータイを手に取ることができません。
その前に耳までケータイを持っていくことがもともとできないし・・・・・。
まーちんから立て続けにかかってくる。。

事故にでもあったのかなぁ〜?
どうしよう。。。

不安でいっぱいになりつつ、やっと思いでケータイを取って開いて、まーちんへメール。
「どうした?」
するとまーちん、怒った絵文字しか送ってくれない・・・・。
けどメールを返してくれるから、ちょっと安心。
何だったんだろう?? もう一度メールしようとした時、、
カチャカチャと鍵を開ける音がしました。

まーちん帰ってきた!!
「もうけい!電話に出てよね」
「ゴメンゴメン。。で、どうしたの?」
「うん、油どれがいいか訊きたかったから、電話したの。。でも出てきてくれなかったから、適当に買ってきたよ。これでいい?」
まーちんはほとんどって言ってほど、あたしの意見を聞いて、それから行動する人だから♪
「ウン、良いよ♪」

メールでも良かったんだけどな。。笑)

さぁ調理開始です♪

ここでシ−チキンご飯の作り方を紹介します。
<材料>
・米、、、3合
・シーチキン、、、1缶
・塩昆布、、、1袋

<作り方>
炊飯器に米を入れます。(今回無洗米を買ったけど洗いました。。笑)
水は少し多めに入れてください。
シーチキンは油を捨てて炊飯器に入れ、塩昆布も同様入れてください。
そして少しかき混ぜて、普通にご飯を炊いてください。
炊きあがったらおいしいシーチキンご飯のできあがりです。

あたしもまーちんにこう教えて、真新しい炊飯器の中でシーチキンご飯が炊き始めました♪

あたしがビックリしたのは、ジャガイモを剥き始めてたまーちんを見た時。
あたしは正直まーちんは包丁も使えないと思っていました・・・。

ところが・・・・、きれいに剥くではありませんか!!驚)

「まーちん。。ゴメン・・・」
「ん?何した?」
「正直まーちんのこと甘く見てた。。包丁も下手くそにつかうんだろうな・・・って。。」
まーちんは微笑みながら、
「けっこう器用なんだよ、器用貧乏。。笑 やればできる、やらないだけ。」

つづく

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索