☆ドキドキ沖縄の風☆
2004年1月6日 恋愛イヨイヨ今日は沖縄出発の日!!
昨夜は眠れなかったよ〜・・・・・・(><;)って言いたいとこですが。。
かなりの快眠でした♪というか爆睡☆(^_^)bテへッ。
まーちんのギュッが心地良かったしね。
普段は大きなまーちんのイビキも寝言も昨夜のあたしには、子守唄に聞こえたくらいだからね(・-・)
【そろそろ起きなさ〜い!】
けい母が恐る恐るあたしたちの部屋を覗いてた。あたしたちは寝ぼけながらボーッ(**)
【もう8時過ぎちゃってるよ、飛行機11時でしょ! 沖縄行くんでしょ!!!】
けい母の言葉にあたしは目がパッチリ!!ワァー(O_o)WAO!!!
そうだっ!沖縄に行くの、今日!!! 起きなきゃ♪
「まーちん起きて起きて! 今日から沖縄! 早く起きないと飛行機に乗り遅れちゃう〜〜ぅ(><)」
『落ち着いてけい。ワシ(まーちんは自分をこう呼ぶの)は旅行の支度はできてるから。慌てなきゃいけないのはけいだけ。荷物はまだ詰めてないでしょ!』
キャァァァッ!!!!!!!
【だから昨日のうちに用意しとけばよかったのに。。】
けい母の冷たい口調。。ゴメンナサァイ〜〜(;>_<;)ビェェン
【で、洋服は何を持っていくの? バッグはどれ??】
慌ててるあたし。。。\(◎o◎)/!アタフタアタフタ。。
「ウ〜ン。。洋服はコレとコレとコレで。。バッグはまーちんのに入れていく〜!」
『はっ・・・・・?(;゜〇゜)』
「だってさ、荷物はまとめて持っていった方がま−ちんも楽やん♪ ネッ(*^_^*)」
『イチバン大きな荷物が目の前に。。。 ""A^^;』
「ハイ???」
こんなやりとりをやりながらも、けい母はせっせと荷造り。。
【まーちんクンのバッグに入れても良いかしら?】
『あっ良いですよ! そこにおいといてもらえればジブンが入れますから』
【すみませんね〜。あと、もしけいがなんかワガママとか言うこと聞かない場合は、ほっといて構わないから!】
『それは解っています(^o^)ハハハ』
ちょっと〜何そこで同盟結んじゃってるのぉ〜〜。。
なんだかんだありながらも、準備も完了♪
天気も快晴!! さっすがけい日頃の行いが良いのねv(^.^)v
ってまーちんから『そうじゃないって思うけど。。。』何て言われちゃいそうだけど・・・・・。アハハッ(^_^;)
空港まではけい母が送ってくれました♪
あたしの全身はハイテンション!!!!!!
だってだってだって〜〜〜〜〜〜、オキナワに行くんだよ\^o^/バンザーイ
し・か・もまーちんとはじめて一緒に飛行機に乗るのぉ(*\∇/*)
つきあって4年近いけど、はじめてなんだよ〜〜〜♪
いつもだったらどっちかが見送るばっかりなんだけど、今回はふたりイッショ♪ こんなウレシイコト久しぶり〜〜!!
まーちんと一緒に搭乗手続をして、まーちんが機内用の車イスに乗り移してくれて、一緒に搭乗口のゲートをくぐって、けい母にいってきまぁ〜す(^。^)屮♪って手を振って、係りの人に案内されて機内へ♪ こんなのユメみた〜い!!!(⌒∇⌒)
ふたりで飛行機乗るんだヨォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
ってしつこいけど、ホントにホントに気を失うくらいウレシクテ。客室乗務員さんに負けないくらいの笑顔でしたね(≧∇≦)
座席まではまーちんが抱えてくれて♪
『窓際だよね』
「ウン(^-^)/モチロン!!」
隣にはまーちんが座ってる〜☆☆(゜-゜)ッ☆☆あたりまえだけど。。。
さっそく手をつないで! さぁ沖縄に向かって出発ゥッ!!
飛行機はよく晴れた空を滑るように飛び出しましたぁ(^◇^)
「晴れて良かったね!」
『そうだね(^_^)ニコ。そうだッ。ガイドブック見る?あんまり行くトコ決めてないし』
今回是非行ってみたいトコは「ひめゆりの塔」。
平和の大切さ尊さを感じたかったから。
「あとは首里城も行きた〜い!!!」
『ウン!行こうね(・-・)』 まーちんはウレシソウにあたしの頭をナデナデ。
3泊4日もあるんだもんね♪
1時間ちょっとの空の旅☆ 雲は真っ白で空は真っ青♪
「キレイだね!!!」
もうすぐ沖縄に着く!!って言うときにあたしは・・・・ウトウト-・・・。oO
『けい!!起きて! 海がキレイだよ(^_^)』
パッチリヽ(*^。^*)ノ
「ワァー!!!!!!海が真っ青だぁぁぁ!!!」
今まで見たことのない海の色♪
無事に無事にオキナワの地に降り立ちました!!
1月初旬とは思えないこの暖かさ! まさしくオ・キ・ナ・ワ
まーちんの第一声が。。
『アッツ〜イ(~Q~;)』。。でした。。。笑
オキナワの風は、あたしの心をドキドキHOTにさせちゃいました(*><*)
昨夜は眠れなかったよ〜・・・・・・(><;)って言いたいとこですが。。
かなりの快眠でした♪というか爆睡☆(^_^)bテへッ。
まーちんのギュッが心地良かったしね。
普段は大きなまーちんのイビキも寝言も昨夜のあたしには、子守唄に聞こえたくらいだからね(・-・)
【そろそろ起きなさ〜い!】
けい母が恐る恐るあたしたちの部屋を覗いてた。あたしたちは寝ぼけながらボーッ(**)
【もう8時過ぎちゃってるよ、飛行機11時でしょ! 沖縄行くんでしょ!!!】
けい母の言葉にあたしは目がパッチリ!!ワァー(O_o)WAO!!!
そうだっ!沖縄に行くの、今日!!! 起きなきゃ♪
「まーちん起きて起きて! 今日から沖縄! 早く起きないと飛行機に乗り遅れちゃう〜〜ぅ(><)」
『落ち着いてけい。ワシ(まーちんは自分をこう呼ぶの)は旅行の支度はできてるから。慌てなきゃいけないのはけいだけ。荷物はまだ詰めてないでしょ!』
キャァァァッ!!!!!!!
【だから昨日のうちに用意しとけばよかったのに。。】
けい母の冷たい口調。。ゴメンナサァイ〜〜(;>_<;)ビェェン
【で、洋服は何を持っていくの? バッグはどれ??】
慌ててるあたし。。。\(◎o◎)/!アタフタアタフタ。。
「ウ〜ン。。洋服はコレとコレとコレで。。バッグはまーちんのに入れていく〜!」
『はっ・・・・・?(;゜〇゜)』
「だってさ、荷物はまとめて持っていった方がま−ちんも楽やん♪ ネッ(*^_^*)」
『イチバン大きな荷物が目の前に。。。 ""A^^;』
「ハイ???」
こんなやりとりをやりながらも、けい母はせっせと荷造り。。
【まーちんクンのバッグに入れても良いかしら?】
『あっ良いですよ! そこにおいといてもらえればジブンが入れますから』
【すみませんね〜。あと、もしけいがなんかワガママとか言うこと聞かない場合は、ほっといて構わないから!】
『それは解っています(^o^)ハハハ』
ちょっと〜何そこで同盟結んじゃってるのぉ〜〜。。
なんだかんだありながらも、準備も完了♪
天気も快晴!! さっすがけい日頃の行いが良いのねv(^.^)v
ってまーちんから『そうじゃないって思うけど。。。』何て言われちゃいそうだけど・・・・・。アハハッ(^_^;)
空港まではけい母が送ってくれました♪
あたしの全身はハイテンション!!!!!!
だってだってだって〜〜〜〜〜〜、オキナワに行くんだよ\^o^/バンザーイ
し・か・もまーちんとはじめて一緒に飛行機に乗るのぉ(*\∇/*)
つきあって4年近いけど、はじめてなんだよ〜〜〜♪
いつもだったらどっちかが見送るばっかりなんだけど、今回はふたりイッショ♪ こんなウレシイコト久しぶり〜〜!!
まーちんと一緒に搭乗手続をして、まーちんが機内用の車イスに乗り移してくれて、一緒に搭乗口のゲートをくぐって、けい母にいってきまぁ〜す(^。^)屮♪って手を振って、係りの人に案内されて機内へ♪ こんなのユメみた〜い!!!(⌒∇⌒)
ふたりで飛行機乗るんだヨォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
ってしつこいけど、ホントにホントに気を失うくらいウレシクテ。客室乗務員さんに負けないくらいの笑顔でしたね(≧∇≦)
座席まではまーちんが抱えてくれて♪
『窓際だよね』
「ウン(^-^)/モチロン!!」
隣にはまーちんが座ってる〜☆☆(゜-゜)ッ☆☆あたりまえだけど。。。
さっそく手をつないで! さぁ沖縄に向かって出発ゥッ!!
飛行機はよく晴れた空を滑るように飛び出しましたぁ(^◇^)
「晴れて良かったね!」
『そうだね(^_^)ニコ。そうだッ。ガイドブック見る?あんまり行くトコ決めてないし』
今回是非行ってみたいトコは「ひめゆりの塔」。
平和の大切さ尊さを感じたかったから。
「あとは首里城も行きた〜い!!!」
『ウン!行こうね(・-・)』 まーちんはウレシソウにあたしの頭をナデナデ。
3泊4日もあるんだもんね♪
1時間ちょっとの空の旅☆ 雲は真っ白で空は真っ青♪
「キレイだね!!!」
もうすぐ沖縄に着く!!って言うときにあたしは・・・・ウトウト-・・・。oO
『けい!!起きて! 海がキレイだよ(^_^)』
パッチリヽ(*^。^*)ノ
「ワァー!!!!!!海が真っ青だぁぁぁ!!!」
今まで見たことのない海の色♪
無事に無事にオキナワの地に降り立ちました!!
1月初旬とは思えないこの暖かさ! まさしくオ・キ・ナ・ワ
まーちんの第一声が。。
『アッツ〜イ(~Q~;)』。。でした。。。笑
オキナワの風は、あたしの心をドキドキHOTにさせちゃいました(*><*)
コメント