永遠に・・・・・ FINAL
2002年10月22日彼と過ごす最後の夜・・・。
なんだか寂しい気持ちでいっぱいになってしまっちゃう。。。
一緒に観た「ラピュタ」に感動したって言いながら涙を流してたあたしだけど、ホントは明日の夜には彼は隣にいないと思うと、涙がポロって流れてしまった(ノ_<。)
この日の夜は兄がいなかったので、彼は必然的に2階の部屋で寝なきゃいけないのかと不安だった。。。(+_+)
少しでも彼と一緒にいたい。
彼に包まれて眠りたい・・・・・。
こんな気持ちでいっぱいになる。
母が「ダーリン君はどっちで寝る」って訊いてきた。
あたしの答えは決まってたけど・・・・、
一応彼に「どうする?」って訊いてみる。
彼は「圭に任せるよ♪」って言ってくれて、
母に「一緒に寝る♪」って言うあたし(^_^)b
今夜もお布団が二つ並んでたヾ(^v^)k
お布団に入ったふたりはたくさんたくさん話をした!
彼の気持ちをいっぱい聞くことができた♪
彼の仕事の状況や、ふたりの将来のこと、彼の
中にある気持ちや考えを全部話してくれた。
彼がこんなにたくさん話してくれたことが何よりもうれしかった♪
正直言うとね、いつになったらあたしたちは毎日逢える距離になるんだろうって不安を感じてた。。
彼もあたしも忙しくなってしまって、ドンドン先になっちゃうんじゃないかって。。
お互い好きだったら何もかも捨てて一緒になってもいいんじゃないかって、思ったこともあった。。。
何て自己中な考えなんだろう・・・・と今思うと恥ずかしくて、顔を上げられない。。(..;)
でもそれではダメなんだ!よね。
彼は本気であたしのことを考えてくれてる。
だから今の仕事をきちんと責任持ってやり遂げて、あたしのとこへ来ると話してくれた。
中途半端にしたくない彼の性格を知ってるあたしは、愛おしいと思った。
あたしもしっかりしなきゃいけない!って思った。
本当はあたしが彼のとこへ行くのがふつうなんだけど(お嫁に行くから)、あたしの体を気遣って彼があたしのとこへ来てくれると言う♪
だから彼がこっちの生活に慣れるためにも、あたしがしっかり彼を守らなくては!!と強い気持ちで固まった。
彼が帰る日・・・・・。
最終の飛行機に乗って帰る。。
そんな時に限ってお腹の調子が悪くなってしまったあたし・・・・(-_-;)
彼が帰ってほしくないから、お腹が痛くなったのかもしれない・・・・。
お腹が痛いって言いながら泣いてしまった。。
寂しい気持ちもあったんだ・・・・。
彼を空港までお見送り・・・。
エレベーターでキスをするふたり・・・(*^)(^*)
やさしいキス・・・・。
彼とは永遠なんだ。
離れてても・・・・。
なんだか寂しい気持ちでいっぱいになってしまっちゃう。。。
一緒に観た「ラピュタ」に感動したって言いながら涙を流してたあたしだけど、ホントは明日の夜には彼は隣にいないと思うと、涙がポロって流れてしまった(ノ_<。)
この日の夜は兄がいなかったので、彼は必然的に2階の部屋で寝なきゃいけないのかと不安だった。。。(+_+)
少しでも彼と一緒にいたい。
彼に包まれて眠りたい・・・・・。
こんな気持ちでいっぱいになる。
母が「ダーリン君はどっちで寝る」って訊いてきた。
あたしの答えは決まってたけど・・・・、
一応彼に「どうする?」って訊いてみる。
彼は「圭に任せるよ♪」って言ってくれて、
母に「一緒に寝る♪」って言うあたし(^_^)b
今夜もお布団が二つ並んでたヾ(^v^)k
お布団に入ったふたりはたくさんたくさん話をした!
彼の気持ちをいっぱい聞くことができた♪
彼の仕事の状況や、ふたりの将来のこと、彼の
中にある気持ちや考えを全部話してくれた。
彼がこんなにたくさん話してくれたことが何よりもうれしかった♪
正直言うとね、いつになったらあたしたちは毎日逢える距離になるんだろうって不安を感じてた。。
彼もあたしも忙しくなってしまって、ドンドン先になっちゃうんじゃないかって。。
お互い好きだったら何もかも捨てて一緒になってもいいんじゃないかって、思ったこともあった。。。
何て自己中な考えなんだろう・・・・と今思うと恥ずかしくて、顔を上げられない。。(..;)
でもそれではダメなんだ!よね。
彼は本気であたしのことを考えてくれてる。
だから今の仕事をきちんと責任持ってやり遂げて、あたしのとこへ来ると話してくれた。
中途半端にしたくない彼の性格を知ってるあたしは、愛おしいと思った。
あたしもしっかりしなきゃいけない!って思った。
本当はあたしが彼のとこへ行くのがふつうなんだけど(お嫁に行くから)、あたしの体を気遣って彼があたしのとこへ来てくれると言う♪
だから彼がこっちの生活に慣れるためにも、あたしがしっかり彼を守らなくては!!と強い気持ちで固まった。
彼が帰る日・・・・・。
最終の飛行機に乗って帰る。。
そんな時に限ってお腹の調子が悪くなってしまったあたし・・・・(-_-;)
彼が帰ってほしくないから、お腹が痛くなったのかもしれない・・・・。
お腹が痛いって言いながら泣いてしまった。。
寂しい気持ちもあったんだ・・・・。
彼を空港までお見送り・・・。
エレベーターでキスをするふたり・・・(*^)(^*)
やさしいキス・・・・。
彼とは永遠なんだ。
離れてても・・・・。
Story5・・・・・。
2002年10月21日朝目を覚ましたら、彼が約束どおり・・・・・(*^ε^*)チュッ♪ってキスをしてくれた。
彼にキスされると、「生きてるんだなぁ!って実感する♪
大げさな言い方かもしれないけどね・・・・・。
何度か彼とキスをして、またあたしは眠りに落ちた・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
しばらくしてあたしは・・・・・・・・・・、お腹が痛くなっちゃった(~_~;)
ステロイドの強い薬を飲みだしてから、副作用でかなりお腹が弱くなった。。
あっもしかしたら深夜にカロリーの高いものを食べてしまったから、
お腹を壊しちゃったのかしら・・・・。
痛いよ〜〜〜(>_<)
気持ち良さそうに眠ってる彼を起こして、トイレに連れて行ってもらった。
この後も彼に腹痛でトイレ介助をしてもらわなくてはいけないことに・・・・・。
でも彼は大変なことでも嫌な顔一つせず介助をしてくれる。
彼が言うには、
「圭の介助に対して大変だとは思ってないし、自分が特別偉いことをしてるわけでもないよ。
圭の普段の生活を手助けしてるだけ」と、あたしの介助を楽しそうにやってくれる♪
そんな彼に愛されてすっごく幸せなあ・た・し(*><*)
ベッドに戻って、あたしたちはエッチをした・・・・・。
彼の温かくてやさしい手の感触があたしの体から伝わってくる・・・・・。
やさしいやさしい彼の手があたしの体を触れ続ける・・・・。
あたしは悦びでいっぱいになる・・・・・。
そして、あたしたちはふたりだけの世界へと落ちていった・・・・・・。
やっぱりお腹が痛くなって、しばらくまったりしてた。。
それからふたりでシャワーを浴びて帰りの支度をはじめた。
お昼過ぎにあたしたちは部屋を出た。
この日はあるホテルで「ブライダルショー」が行われて、あたしの友達がモデルをするということで招待を受けていた♪
彼がこっちに来るならちょうどよかった!って、友達はチケットを2枚くれた‥‥……━★
あたしも、「ウン、ふたりで行くよヘ(^o^)/」って言ったものの・・・・、
内心ドキドキしてた・・・・o(;-_-メ;)o
彼はきっとこういうのにはキライだろうな・・・・って思って、前日までショーのことは言えずにいたんだけど。。。
思いきって「ブライダルショーを見に行かない?」って言ってみると、、彼はアッサリOK!!だった。
なんかビックリしちゃった( ・_・;)
ということでブライダルショーが行われてるホテルへ!!
秋のコレクションのウェディングドレスやカクテルドレスが次々と披露される♪
すてきだな〜♪(*∋_∈*) やっぱ、女の子だったら誰でも一度は着てみたいって思うよね!!
あたしもかなり思ったもん★
意外と彼も真剣に見入ってる感じ( ・_・)♪
って言ったら「そんなことないよ---」って言われそうだけど・・・・。
友達は薄いパープルのカクテルドレスで登場!!
顔立ちがハッキリしてる彼女。ドレスを着て益々キレイ☆彡だったな(o^^o)
あたしもいつかあんなドレスを着せてもらおーと♪
ショーについてのアンケートに答えて、いっぱいカワイイお土産も頂いて家に帰った♪
家では彼が持ってきたDVD「天空の城ラピュタ」をパソコンで観たりして、ふたりの夜を楽しんだ♪
つづく。
※ダーリンゴメン。。。今日で終わらせられなかった〜〜〜
彼にキスされると、「生きてるんだなぁ!って実感する♪
大げさな言い方かもしれないけどね・・・・・。
何度か彼とキスをして、またあたしは眠りに落ちた・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
しばらくしてあたしは・・・・・・・・・・、お腹が痛くなっちゃった(~_~;)
ステロイドの強い薬を飲みだしてから、副作用でかなりお腹が弱くなった。。
あっもしかしたら深夜にカロリーの高いものを食べてしまったから、
お腹を壊しちゃったのかしら・・・・。
痛いよ〜〜〜(>_<)
気持ち良さそうに眠ってる彼を起こして、トイレに連れて行ってもらった。
この後も彼に腹痛でトイレ介助をしてもらわなくてはいけないことに・・・・・。
でも彼は大変なことでも嫌な顔一つせず介助をしてくれる。
彼が言うには、
「圭の介助に対して大変だとは思ってないし、自分が特別偉いことをしてるわけでもないよ。
圭の普段の生活を手助けしてるだけ」と、あたしの介助を楽しそうにやってくれる♪
そんな彼に愛されてすっごく幸せなあ・た・し(*><*)
ベッドに戻って、あたしたちはエッチをした・・・・・。
彼の温かくてやさしい手の感触があたしの体から伝わってくる・・・・・。
やさしいやさしい彼の手があたしの体を触れ続ける・・・・。
あたしは悦びでいっぱいになる・・・・・。
そして、あたしたちはふたりだけの世界へと落ちていった・・・・・・。
やっぱりお腹が痛くなって、しばらくまったりしてた。。
それからふたりでシャワーを浴びて帰りの支度をはじめた。
お昼過ぎにあたしたちは部屋を出た。
この日はあるホテルで「ブライダルショー」が行われて、あたしの友達がモデルをするということで招待を受けていた♪
彼がこっちに来るならちょうどよかった!って、友達はチケットを2枚くれた‥‥……━★
あたしも、「ウン、ふたりで行くよヘ(^o^)/」って言ったものの・・・・、
内心ドキドキしてた・・・・o(;-_-メ;)o
彼はきっとこういうのにはキライだろうな・・・・って思って、前日までショーのことは言えずにいたんだけど。。。
思いきって「ブライダルショーを見に行かない?」って言ってみると、、彼はアッサリOK!!だった。
なんかビックリしちゃった( ・_・;)
ということでブライダルショーが行われてるホテルへ!!
秋のコレクションのウェディングドレスやカクテルドレスが次々と披露される♪
すてきだな〜♪(*∋_∈*) やっぱ、女の子だったら誰でも一度は着てみたいって思うよね!!
あたしもかなり思ったもん★
意外と彼も真剣に見入ってる感じ( ・_・)♪
って言ったら「そんなことないよ---」って言われそうだけど・・・・。
友達は薄いパープルのカクテルドレスで登場!!
顔立ちがハッキリしてる彼女。ドレスを着て益々キレイ☆彡だったな(o^^o)
あたしもいつかあんなドレスを着せてもらおーと♪
ショーについてのアンケートに答えて、いっぱいカワイイお土産も頂いて家に帰った♪
家では彼が持ってきたDVD「天空の城ラピュタ」をパソコンで観たりして、ふたりの夜を楽しんだ♪
つづく。
※ダーリンゴメン。。。今日で終わらせられなかった〜〜〜
Story4・・・・・。
2002年10月18日テンボスではほとんどあたしの行きたいとこを見て回った♪
彼はあたしの気持ちを尊重してくれる。
簡単に言えばあたしに何でも任せてくれる♪
これがあたしの「自律」(^^)
オルゴール館で楽しんだり、柿右衛門の焼物を見てみたり(これには彼は興味がなかったみたい・・・(^_^;))
シーボルト館で歴史を勉強?したりして、ゆっくり流れてく時間を堪能してた♪
あたしはやっぱりドムトールン(展望台に)上りたくて。「あれに上ろう(*^_^*)」と彼に言った。
あたしは高いところから景色を見るのが好き★
何故かというとね、普段車イスに乗ってるから目の高さが低くて周りが見えなかったりするけど、高いとこから景色を見ると、いろんなものが見えて視界が広がる。
すごく気持ちが良い♪
車イスから降りて掴まり立ちをして景色を思いきり、目に焼き付けていくあたし。
あたしの体を後ろから優しく支える彼。
ここから見ると下にある建物や、歩いてる人たちがすごくすごく小さくて、あたしはまるで巨人になった気分(≧∇≦)♪
もうすっかり日も暮れて街灯がともる。
なんだか外国にいるみたい(*^_^*)
実は夕飯を食べ損なっちゃったあたしたち・・・。
時刻は夕方6時を回って、どこのレストランも人がいっぱい・・・。
ドムトールンから下りて、「ご飯食べ行く?」って彼が訊いたのに、あたしはノドが渇いてて目の前にあったお店でジュースでも飲もうよ!と言ってしまった・・・・。
その間にレストラン街はほぼ満席状態に・・・・(・_・;)
あの時そのまま「ご飯食べ行こう♪」と言ってればテンボスでご飯が食べれたかもしれない。。。
あ〜ぁまたやっちゃった・・・・(~_~;)
チーズフォンデュが食べたくてレストランに行ってみたけど、人がいっぱい並んでた。。
あたしは並んで待つのはけっこう平気なんだけど、彼はこういうのダメな人。
と言うことで却下。。。
なんだかふたりの間に重〜い空気が流れてるような感じ・・・・。
彼の口数もかなり減ってるし・・・・。
ご飯食べたかったんだよね、、、きっと。。。
彼の機嫌を治そうとあたしは必死。。
「ねぇ怒ってる?」とか、「ご飯食べたいよね?」とか「ゴメンネ・・・」とかばっかり口から出てきちゃう。。。
これじゃうっとしくなって、怒ってなくても怒りたくなっちゃうよね・・・。
反省・・・・・。
フラメンコショーがはじまるまで、ただ何の目的もなくただ歩くふたり・・・。
そこへパサージュを発見!!
ここはショッピング街♪
ここで彼に少し休憩してもらって、あたしはほんの少しひとりでウィンドショッピングを楽しんだ。
それからフラメンコショーを観にオレンジ広場へ向かった♪
あたしはフラメンコがけっこう好き!!
あの歌声や踊りにクギヅケになってしまう。。
ショーが終わってしばらくすると雨がホツポツ降ってきた・・・・。
やっぱりあたしって雨女なの〜〜。。。
あと1時間くらいでメインの花火が上がる予定なのに・・・・・。
あたしと彼は広めのバス停で雨宿り。
花火が上がる時間に雨も止んでほしいのに・・・(;O;)
ものすごくあたしは花火が見たかった。
彼とまだ一度花火を見たことがない・・・・。
夏のお祭りにもふたりで行ったことがないから。。。
だからどうしても花火をふたりで見たい!
そんな気持ちが強くあたしの中にあった!!!
「お願い雨上がって!!!」と。
でも雨は強くなるばかり。。。
雨宿りをしていた他の人たちは、もう花火はあがらないだろう・・・と諦めて帰っていく。。
「帰ったほうがいいかな。。」とあたしもついつい言っちゃう。。
彼はあたしの気持ちを知ってたから、ギリギリまで待とう!と言う。
花火が上がる予定数十分前に少しずつ雨が弱くなり、花火が上がるアナウンスが流れてきた♪
・・・・・・・・。
その時奇跡が起こった!!!!!!
あんなに激しく降っていた雨が止んでいった。
花火が上がる前のアトラクションでテンボス中がレーザー光線やきれいな光に包まれいく。
雨が上がった喜びではしゃぎまくるあたし♪
神さまに願いが通じたんだね・・・♪
そして・・・・・・、大きな花火が目の前で上がりだした!!!
ド〜〜〜ンド〜〜〜ン。
とってもきれいだった。
彼とはじめて見る花火♪
感激でいっぱいになって花火を見ながらポロポロ涙が出てきちゃった。
隣りで彼はデジカメで花火を撮るのに夢中♪
そんなはしゃいでる彼がとってもカワイかった(*^_^*)
テンボスを出たのは夜10時を回ってた。
お土産もいっぱい買った♪
いい加減お腹が空いたあたしたち・・・・。
あたしが住んでる街に戻って、新しくできたファミレスで夕食。
ってもう深夜だから夕食とは言わないか・・・(~_~;)
そしてあたしたちがお泊りする場所へむかった・・・・・。
部屋に入ってソファーで少しくつろいで、ベッドにゴロ〜ン。。。
あたしたちはいっぱいキスをして・・・・。
彼が優しくあたしの体を撫ではじめてる・・・・。
そしてあたしたちはいっぱい愛し合った・・・・。
・・・・・・・・・・・。
エッチしたあとあたしたちは話をした。
これからのことを。
あたしは子供が産めないかもしれないっていうこと。
子供ができたとしても流産しやすいあたしの体。
医者はそれだったら結婚しても避妊をした方が良いと言う。
あたしはそんなの嫌だ!
今はまだ結婚してないから避妊をしなくちゃいけないけど、結婚してまで避妊はしたくない。
あたしは彼の子供がほしい。
彼も子供は産んでほしいと言ってくれた。
もう一つ・・・こわいことがある・・・。
それは眠ること・・・。
眠ってしまえばもう二度と目を覚ますことができないんじゃないかと言う恐怖があって、上手く眠れない・・・・・。
あたしはそう長く生きられないかもしれなのだ。。。。
この気持ちはあたしの中で閉じ込めてた。。
だけど彼とエッチをして彼のぬくもりを感じたから、その思いがこみ上げてきて・・・・。
「(死ぬのが)怖いよ・・・・」と泣き出した。。。
涙が止まらなくなった。。。
そんなあたしを強く強く抱きしめて、ゆっくりゆっくり頭を撫でながら、「大丈夫だから」と彼の心の声が聞こえた・・・。
彼も泣いてたんだと思う・・・・。
彼は約束をしてくれた・・・・・。
「圭が毎朝目覚めたらキスをしてあげる」と・・・。
指きりしたら怖さが消えてあたしは眠った・・・・。
つづく。
彼はあたしの気持ちを尊重してくれる。
簡単に言えばあたしに何でも任せてくれる♪
これがあたしの「自律」(^^)
オルゴール館で楽しんだり、柿右衛門の焼物を見てみたり(これには彼は興味がなかったみたい・・・(^_^;))
シーボルト館で歴史を勉強?したりして、ゆっくり流れてく時間を堪能してた♪
あたしはやっぱりドムトールン(展望台に)上りたくて。「あれに上ろう(*^_^*)」と彼に言った。
あたしは高いところから景色を見るのが好き★
何故かというとね、普段車イスに乗ってるから目の高さが低くて周りが見えなかったりするけど、高いとこから景色を見ると、いろんなものが見えて視界が広がる。
すごく気持ちが良い♪
車イスから降りて掴まり立ちをして景色を思いきり、目に焼き付けていくあたし。
あたしの体を後ろから優しく支える彼。
ここから見ると下にある建物や、歩いてる人たちがすごくすごく小さくて、あたしはまるで巨人になった気分(≧∇≦)♪
もうすっかり日も暮れて街灯がともる。
なんだか外国にいるみたい(*^_^*)
実は夕飯を食べ損なっちゃったあたしたち・・・。
時刻は夕方6時を回って、どこのレストランも人がいっぱい・・・。
ドムトールンから下りて、「ご飯食べ行く?」って彼が訊いたのに、あたしはノドが渇いてて目の前にあったお店でジュースでも飲もうよ!と言ってしまった・・・・。
その間にレストラン街はほぼ満席状態に・・・・(・_・;)
あの時そのまま「ご飯食べ行こう♪」と言ってればテンボスでご飯が食べれたかもしれない。。。
あ〜ぁまたやっちゃった・・・・(~_~;)
チーズフォンデュが食べたくてレストランに行ってみたけど、人がいっぱい並んでた。。
あたしは並んで待つのはけっこう平気なんだけど、彼はこういうのダメな人。
と言うことで却下。。。
なんだかふたりの間に重〜い空気が流れてるような感じ・・・・。
彼の口数もかなり減ってるし・・・・。
ご飯食べたかったんだよね、、、きっと。。。
彼の機嫌を治そうとあたしは必死。。
「ねぇ怒ってる?」とか、「ご飯食べたいよね?」とか「ゴメンネ・・・」とかばっかり口から出てきちゃう。。。
これじゃうっとしくなって、怒ってなくても怒りたくなっちゃうよね・・・。
反省・・・・・。
フラメンコショーがはじまるまで、ただ何の目的もなくただ歩くふたり・・・。
そこへパサージュを発見!!
ここはショッピング街♪
ここで彼に少し休憩してもらって、あたしはほんの少しひとりでウィンドショッピングを楽しんだ。
それからフラメンコショーを観にオレンジ広場へ向かった♪
あたしはフラメンコがけっこう好き!!
あの歌声や踊りにクギヅケになってしまう。。
ショーが終わってしばらくすると雨がホツポツ降ってきた・・・・。
やっぱりあたしって雨女なの〜〜。。。
あと1時間くらいでメインの花火が上がる予定なのに・・・・・。
あたしと彼は広めのバス停で雨宿り。
花火が上がる時間に雨も止んでほしいのに・・・(;O;)
ものすごくあたしは花火が見たかった。
彼とまだ一度花火を見たことがない・・・・。
夏のお祭りにもふたりで行ったことがないから。。。
だからどうしても花火をふたりで見たい!
そんな気持ちが強くあたしの中にあった!!!
「お願い雨上がって!!!」と。
でも雨は強くなるばかり。。。
雨宿りをしていた他の人たちは、もう花火はあがらないだろう・・・と諦めて帰っていく。。
「帰ったほうがいいかな。。」とあたしもついつい言っちゃう。。
彼はあたしの気持ちを知ってたから、ギリギリまで待とう!と言う。
花火が上がる予定数十分前に少しずつ雨が弱くなり、花火が上がるアナウンスが流れてきた♪
・・・・・・・・。
その時奇跡が起こった!!!!!!
あんなに激しく降っていた雨が止んでいった。
花火が上がる前のアトラクションでテンボス中がレーザー光線やきれいな光に包まれいく。
雨が上がった喜びではしゃぎまくるあたし♪
神さまに願いが通じたんだね・・・♪
そして・・・・・・、大きな花火が目の前で上がりだした!!!
ド〜〜〜ンド〜〜〜ン。
とってもきれいだった。
彼とはじめて見る花火♪
感激でいっぱいになって花火を見ながらポロポロ涙が出てきちゃった。
隣りで彼はデジカメで花火を撮るのに夢中♪
そんなはしゃいでる彼がとってもカワイかった(*^_^*)
テンボスを出たのは夜10時を回ってた。
お土産もいっぱい買った♪
いい加減お腹が空いたあたしたち・・・・。
あたしが住んでる街に戻って、新しくできたファミレスで夕食。
ってもう深夜だから夕食とは言わないか・・・(~_~;)
そしてあたしたちがお泊りする場所へむかった・・・・・。
部屋に入ってソファーで少しくつろいで、ベッドにゴロ〜ン。。。
あたしたちはいっぱいキスをして・・・・。
彼が優しくあたしの体を撫ではじめてる・・・・。
そしてあたしたちはいっぱい愛し合った・・・・。
・・・・・・・・・・・。
エッチしたあとあたしたちは話をした。
これからのことを。
あたしは子供が産めないかもしれないっていうこと。
子供ができたとしても流産しやすいあたしの体。
医者はそれだったら結婚しても避妊をした方が良いと言う。
あたしはそんなの嫌だ!
今はまだ結婚してないから避妊をしなくちゃいけないけど、結婚してまで避妊はしたくない。
あたしは彼の子供がほしい。
彼も子供は産んでほしいと言ってくれた。
もう一つ・・・こわいことがある・・・。
それは眠ること・・・。
眠ってしまえばもう二度と目を覚ますことができないんじゃないかと言う恐怖があって、上手く眠れない・・・・・。
あたしはそう長く生きられないかもしれなのだ。。。。
この気持ちはあたしの中で閉じ込めてた。。
だけど彼とエッチをして彼のぬくもりを感じたから、その思いがこみ上げてきて・・・・。
「(死ぬのが)怖いよ・・・・」と泣き出した。。。
涙が止まらなくなった。。。
そんなあたしを強く強く抱きしめて、ゆっくりゆっくり頭を撫でながら、「大丈夫だから」と彼の心の声が聞こえた・・・。
彼も泣いてたんだと思う・・・・。
彼は約束をしてくれた・・・・・。
「圭が毎朝目覚めたらキスをしてあげる」と・・・。
指きりしたら怖さが消えてあたしは眠った・・・・。
つづく。
Story3・・・・・
2002年10月17日眠りに就いたものの時々ダルクて起きてしまう。。
その度目を覚ましてあたしが楽になるようにと努めてくれる彼。
彼は寝不足になっちゃうよね・・・・。
でも彼は嫌な顔一つしない。
ありがとうダーリン!!
ふたりが完全に目を覚ましたのはお昼前。
目を覚ましてぎゅ〜っ♪って抱きしめあったり、ちゅっ(*^ε^*)♪っていっぱいキスをした・・・・・。
彼のそばにいるとあたしとおんなじシャンプーの香りがする♪
こういうのってかなり嬉しかったりするんだよね(^_^)v
伸びかかったあたしの髪を彼が撫でる・・・・。
あたしは気持ちよくてうっとりする・・・・・。
でも彼はショートが好き。。。(^_^;)
今日はどこに行く?
あたしが行きたいのは?ハウステンボス?♪
去年の冬に一度ふたりでテンボスに行ったんだけど、もう一度一緒にいきたくなっちゃった★
「テンボスに行く〜♪」
「一度行ったことのある所に行くのもいいけど、行ったことのないとこへ行こうよ♪」と彼。
それもそうだね〜(^_^)
って九十九島めぐりに心を惹かれてる彼。
新しい船になったって聞いたし、船内もバリアフリーだし・・・・♪
と考えたんだけど・・・・。
結局ハウステンボスへ!!(笑
朝ごはん&昼ごはん食べて、出発準備開始♪
今日は家に帰ってこないから、お泊り準備をする。
彼とお泊まり〜〜(*∩_∩*)
お泊りするつもりはなかったんだけど、母が「ダーリン君が4日間いるんだから、1泊ふたりでゆっくりしてくれば? 母さんも骨休みしたいしさ」と嬉しそうにあたしにお泊りを勧めた。。。
オイオイ、娘の母親が普通そんなこと言わないと思うけど・・・・(ーー;)
ま、そう言ってくれた方があたしたちも楽なんだけどね。
それを彼に言うと、「こんな連休中に泊まれるホテルって一つしかないのにね・・・・。それを承知でお母さんは言ってるのかな?」と笑ってた。。
さぁ彼の運転でハウステンボスへ♪
久しぶりの彼の運転!!
わが家のファン・カー・ゴーも嬉しそう(〇^^〇)
ってそう思い込んでるのはあたしだけ・・・・?(^_^;)
テンボスまでは1時間くらいの道のり♪
BGMはゴスペラーズ♪
「あなたの風になってすべてを包んであげたい〜♪」
今のあたしの気持ちにピッタリ!!!
CDに合わせて大きな声で歌ってた。
彼の前でこんな大きな声で歌うことは滅多にないんだけど、(恥ずかしくて・・・・)気持ちよくて歌っちゃった♪
彼の左手とあたしの右手はしっかり結ばれた・・・・。
テンボスへ到着〜〜〜!!
つづく。
その度目を覚ましてあたしが楽になるようにと努めてくれる彼。
彼は寝不足になっちゃうよね・・・・。
でも彼は嫌な顔一つしない。
ありがとうダーリン!!
ふたりが完全に目を覚ましたのはお昼前。
目を覚ましてぎゅ〜っ♪って抱きしめあったり、ちゅっ(*^ε^*)♪っていっぱいキスをした・・・・・。
彼のそばにいるとあたしとおんなじシャンプーの香りがする♪
こういうのってかなり嬉しかったりするんだよね(^_^)v
伸びかかったあたしの髪を彼が撫でる・・・・。
あたしは気持ちよくてうっとりする・・・・・。
でも彼はショートが好き。。。(^_^;)
今日はどこに行く?
あたしが行きたいのは?ハウステンボス?♪
去年の冬に一度ふたりでテンボスに行ったんだけど、もう一度一緒にいきたくなっちゃった★
「テンボスに行く〜♪」
「一度行ったことのある所に行くのもいいけど、行ったことのないとこへ行こうよ♪」と彼。
それもそうだね〜(^_^)
って九十九島めぐりに心を惹かれてる彼。
新しい船になったって聞いたし、船内もバリアフリーだし・・・・♪
と考えたんだけど・・・・。
結局ハウステンボスへ!!(笑
朝ごはん&昼ごはん食べて、出発準備開始♪
今日は家に帰ってこないから、お泊り準備をする。
彼とお泊まり〜〜(*∩_∩*)
お泊りするつもりはなかったんだけど、母が「ダーリン君が4日間いるんだから、1泊ふたりでゆっくりしてくれば? 母さんも骨休みしたいしさ」と嬉しそうにあたしにお泊りを勧めた。。。
オイオイ、娘の母親が普通そんなこと言わないと思うけど・・・・(ーー;)
ま、そう言ってくれた方があたしたちも楽なんだけどね。
それを彼に言うと、「こんな連休中に泊まれるホテルって一つしかないのにね・・・・。それを承知でお母さんは言ってるのかな?」と笑ってた。。
さぁ彼の運転でハウステンボスへ♪
久しぶりの彼の運転!!
わが家のファン・カー・ゴーも嬉しそう(〇^^〇)
ってそう思い込んでるのはあたしだけ・・・・?(^_^;)
テンボスまでは1時間くらいの道のり♪
BGMはゴスペラーズ♪
「あなたの風になってすべてを包んであげたい〜♪」
今のあたしの気持ちにピッタリ!!!
CDに合わせて大きな声で歌ってた。
彼の前でこんな大きな声で歌うことは滅多にないんだけど、(恥ずかしくて・・・・)気持ちよくて歌っちゃった♪
彼の左手とあたしの右手はしっかり結ばれた・・・・。
テンボスへ到着〜〜〜!!
つづく。
Story2・・・・・
2002年10月16日普段より長くリハビリをしていたのは、彼に頑張ってるとこを見せたかったから♪
と言ってもバルーン運動は頑張る訓練と言うよりも、リラックス運動なんだけどね・・・・。
「まだ続ける?」と優しく彼が訊く。
「もうちょっと」。
リハビリ中嬉しいことがいくつかあった(*^_^*)
先生に就職が決まったことを報告したら、「それを早く言いなさい♪」と言われながらも、とっても喜んでくれた!!
先生は去年まであたしを診てくれたOTの先生にも報告して、OTの先生も嬉しそうだった★
二人に良い報告ができてよかった!
ニコニコしてるあたしの隣りで彼もニコニコ♪してた(*^^)
あたしが嬉しいと彼も嬉しいんだよね♪と改めて実感。
帰り際でも嬉しいことがあった!
帰ろうとした時、「圭ちゃん、こっち来て!」と先生に呼び止められた。
何だろう?と先生の方へ行くと、先生は次の患者さんの女の子にもあたしの就職のことを話してくれてた。
彼女は高校2年生。
あたしの次に先生からリハビリを受けている。
あたしは彼女ともっと話がしたいと前々から思ってた。
だけど彼女は恥ずかしがりやさんで、あたしがあいさつしたら真っ赤な顔して下を向くばかり。。
でも逢うたびにドンドン声をかけると、彼女も徐々に笑顔や返事を返してくれるようになった♪
今回先生が呼び止めてくれたおかげで、彼女と友達になれた♪
彼女のお母さんが「友達になってください!」と言ってくださって、あたしも嬉しさでいっぱいになった!
今彼女とメールをする仲に急展開"^_^"
そんなルンルン♪気分で病院をあとにした♪
そう言えばお腹空いたな〜〜。。。
お昼ご飯食べてなかったあたしたちは、いつも行くジャスコの中のマックへ!
って夕方にハンバーガーを食べたら夕飯は入らないと当然わかりつつ、お腹いっぱいハンバーガーやポテトを食べちゃった。。
それにしても相変わらず彼は食事介助がお上手(・0・)あ〜ん。。
彼が靴下を買うと言うことだったから次にメンズショップへ♪
そこでなぜか彼は帽子を試着しはじめて。。
帽子ほしいのかな〜〜?
あんまり帽子に興味がないのに・・・・。
もしかして彼の髪型のこといったから、気にしちゃったかな。。
彼はいろんな帽子をかぶってあたしに見せてくれたけど。。。(^_^;)
似合ってないの。。。
それが面白くてケラケラ笑うあたし(//^▽^//)
だけど彼はあれだけ帽子をかぶったのに、靴下しか買わなかった(~_~;)オイオイ。。。
彼の服も見たんだけど。。やっぱり靴下だけ。。
でもこんなにゆっくり服屋に二人でいたのははじめてかも知れないな。
何だか嬉しい〜〜!!
家に帰る途中スーパーへ寄った。
母から「帰りに卵買ってきてぇ〜!!!」と頼まれたから。
買い物籠を持って二人は卵選び♪
周りの人から見たら夫婦に見えるかな(*><*)
たぶん、介助者と当事者に見えるんだよな、きっと。。。
何回も経験ありだから。。。
彼と結婚したら毎日一緒に買い物に出かけるんだろうな〜♪
早くそうなりた〜〜〜い!!
卵を買って家へ帰ってきた§^。^§
案の定夕飯の支度が整ってた。。。
ゴメ〜ン母さん、、、お腹いっぱい食べられないよ〜〜〜(*_*;
テーブルには皿うどんとかおでんと言ったおごちそうが並んでるのに・・・・。
彼はおいしそうにパクパク(^u^)
「食べないの〜?」
「うん・・・・・お腹いっぱい・・・。しばらくしたら食べる・・・・」とあたしは言いつつも食べる気にもなれず。。。
彼はこ〜んな目であたしを見てた( 一一)
なんとか少し皿うどんを食べたもののもう限界。。。
母と彼とあたしの夕食はテレビの話題と野球の話で盛り上がった?
そうでもないか。。。(^_^;)
あたしにはいっぱいしゃべるけど、まだ家族としゃべるのは慣れてないみたい。。
そう簡単には慣れないよ。。。って彼は言う。。
まだあたしは彼の家族に会ったことがないから、その感覚がいまいちわかんない。。。
けど実際会ったら緊張するだろうな・・・・。
夕食が終わって彼はあたしに寄りかかりながらおねむモードへ。。。(-_-)zzz
あたしは母とテレビを観てた。
あたしも疲れたから、彼と反対側へゴロ〜ン。
ホントは彼と並んで寝ころがりたかったんだけど、母が傍にいる以上それはできなかった。。(~_~;)
でもしばらくしてから彼があたしの方向に向きなおし、また眠りに落ちた。。
ま、それはいいんだけど。。。。
あたしを抱きしめる形で眠っちゃってる。。
ヤッヤバイヨ〜〜〜(@_@;)
母さん目の前にいるのに・・・・・。。
あたしの力じゃどうすることもできないし。。。
何気に振り返ってあたしたちの格好を見た母は、「あらら・・・・」とだけ言って、テレビを見はじめた。。
たぶん彼は無意識でやってたんだと思うけど。。。
今度彼は自分の手をあたしの胸の上に置いて、
相変わらず気持ちよさそうに眠ってる。。
二人きりの時彼はこうやって眠る。
だからついついこの体勢になっちゃった。。。
でもこっちはヒヤヒヤ(>_<;)
こんな時に限って母が振り返る・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
母もあたしも固まる(・・;)
それも知らずにスヤスヤの彼。。。
母が「圭!お風呂に入るから、ダーリン君にどいてもらって。これじゃアンタが通れないから・・・・」
怒ってる〜〜〜〜〜(-_-)/~~~
お風呂から上がっても眠ってる彼。。
兄が帰ってきても眠ってる。。。(^_^;)
彼を起こしてお風呂に入るように勧めた。
一度夜に起きたらなかなか寝付けないってわかってるんだけど、汗もいっぱい掻いてそうだったから。
無理やり起こしちゃった。。。(^^;
彼は・・・・ボーーーーーーー。。
としながらお風呂に入りにいった。。。
この日は兄の部屋が使えないと言うことで、あたしたちは一緒の部屋で眠ることに!
ウチに来た時はほとんど一緒に彼とは寝れない。。。
兄の部屋で眠らされる彼。。。
でも今日は兄もいると言うことで、あたしが眠る部屋で一緒に眠る♪
お布団が二つ並んでた(*^_^*)
お風呂から上がってすっかり目が覚めた彼と、薬の副作用でダルクなってきたあたし。。。
彼はあたしが眠るまでよしよししてくれた♪
いっぱいキスをして・・・・。
少し眠ったけどダルクて目が覚める。。
またふたりでいろんなことを話して、彼はあたしにキスをしながら、あたしを抱きしめてくれたり、あたしの体を撫でてくれた・・・。
朝方ふたりは眠りに落ちた・・・。
つづく。
と言ってもバルーン運動は頑張る訓練と言うよりも、リラックス運動なんだけどね・・・・。
「まだ続ける?」と優しく彼が訊く。
「もうちょっと」。
リハビリ中嬉しいことがいくつかあった(*^_^*)
先生に就職が決まったことを報告したら、「それを早く言いなさい♪」と言われながらも、とっても喜んでくれた!!
先生は去年まであたしを診てくれたOTの先生にも報告して、OTの先生も嬉しそうだった★
二人に良い報告ができてよかった!
ニコニコしてるあたしの隣りで彼もニコニコ♪してた(*^^)
あたしが嬉しいと彼も嬉しいんだよね♪と改めて実感。
帰り際でも嬉しいことがあった!
帰ろうとした時、「圭ちゃん、こっち来て!」と先生に呼び止められた。
何だろう?と先生の方へ行くと、先生は次の患者さんの女の子にもあたしの就職のことを話してくれてた。
彼女は高校2年生。
あたしの次に先生からリハビリを受けている。
あたしは彼女ともっと話がしたいと前々から思ってた。
だけど彼女は恥ずかしがりやさんで、あたしがあいさつしたら真っ赤な顔して下を向くばかり。。
でも逢うたびにドンドン声をかけると、彼女も徐々に笑顔や返事を返してくれるようになった♪
今回先生が呼び止めてくれたおかげで、彼女と友達になれた♪
彼女のお母さんが「友達になってください!」と言ってくださって、あたしも嬉しさでいっぱいになった!
今彼女とメールをする仲に急展開"^_^"
そんなルンルン♪気分で病院をあとにした♪
そう言えばお腹空いたな〜〜。。。
お昼ご飯食べてなかったあたしたちは、いつも行くジャスコの中のマックへ!
って夕方にハンバーガーを食べたら夕飯は入らないと当然わかりつつ、お腹いっぱいハンバーガーやポテトを食べちゃった。。
それにしても相変わらず彼は食事介助がお上手(・0・)あ〜ん。。
彼が靴下を買うと言うことだったから次にメンズショップへ♪
そこでなぜか彼は帽子を試着しはじめて。。
帽子ほしいのかな〜〜?
あんまり帽子に興味がないのに・・・・。
もしかして彼の髪型のこといったから、気にしちゃったかな。。
彼はいろんな帽子をかぶってあたしに見せてくれたけど。。。(^_^;)
似合ってないの。。。
それが面白くてケラケラ笑うあたし(//^▽^//)
だけど彼はあれだけ帽子をかぶったのに、靴下しか買わなかった(~_~;)オイオイ。。。
彼の服も見たんだけど。。やっぱり靴下だけ。。
でもこんなにゆっくり服屋に二人でいたのははじめてかも知れないな。
何だか嬉しい〜〜!!
家に帰る途中スーパーへ寄った。
母から「帰りに卵買ってきてぇ〜!!!」と頼まれたから。
買い物籠を持って二人は卵選び♪
周りの人から見たら夫婦に見えるかな(*><*)
たぶん、介助者と当事者に見えるんだよな、きっと。。。
何回も経験ありだから。。。
彼と結婚したら毎日一緒に買い物に出かけるんだろうな〜♪
早くそうなりた〜〜〜い!!
卵を買って家へ帰ってきた§^。^§
案の定夕飯の支度が整ってた。。。
ゴメ〜ン母さん、、、お腹いっぱい食べられないよ〜〜〜(*_*;
テーブルには皿うどんとかおでんと言ったおごちそうが並んでるのに・・・・。
彼はおいしそうにパクパク(^u^)
「食べないの〜?」
「うん・・・・・お腹いっぱい・・・。しばらくしたら食べる・・・・」とあたしは言いつつも食べる気にもなれず。。。
彼はこ〜んな目であたしを見てた( 一一)
なんとか少し皿うどんを食べたもののもう限界。。。
母と彼とあたしの夕食はテレビの話題と野球の話で盛り上がった?
そうでもないか。。。(^_^;)
あたしにはいっぱいしゃべるけど、まだ家族としゃべるのは慣れてないみたい。。
そう簡単には慣れないよ。。。って彼は言う。。
まだあたしは彼の家族に会ったことがないから、その感覚がいまいちわかんない。。。
けど実際会ったら緊張するだろうな・・・・。
夕食が終わって彼はあたしに寄りかかりながらおねむモードへ。。。(-_-)zzz
あたしは母とテレビを観てた。
あたしも疲れたから、彼と反対側へゴロ〜ン。
ホントは彼と並んで寝ころがりたかったんだけど、母が傍にいる以上それはできなかった。。(~_~;)
でもしばらくしてから彼があたしの方向に向きなおし、また眠りに落ちた。。
ま、それはいいんだけど。。。。
あたしを抱きしめる形で眠っちゃってる。。
ヤッヤバイヨ〜〜〜(@_@;)
母さん目の前にいるのに・・・・・。。
あたしの力じゃどうすることもできないし。。。
何気に振り返ってあたしたちの格好を見た母は、「あらら・・・・」とだけ言って、テレビを見はじめた。。
たぶん彼は無意識でやってたんだと思うけど。。。
今度彼は自分の手をあたしの胸の上に置いて、
相変わらず気持ちよさそうに眠ってる。。
二人きりの時彼はこうやって眠る。
だからついついこの体勢になっちゃった。。。
でもこっちはヒヤヒヤ(>_<;)
こんな時に限って母が振り返る・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
母もあたしも固まる(・・;)
それも知らずにスヤスヤの彼。。。
母が「圭!お風呂に入るから、ダーリン君にどいてもらって。これじゃアンタが通れないから・・・・」
怒ってる〜〜〜〜〜(-_-)/~~~
お風呂から上がっても眠ってる彼。。
兄が帰ってきても眠ってる。。。(^_^;)
彼を起こしてお風呂に入るように勧めた。
一度夜に起きたらなかなか寝付けないってわかってるんだけど、汗もいっぱい掻いてそうだったから。
無理やり起こしちゃった。。。(^^;
彼は・・・・ボーーーーーーー。。
としながらお風呂に入りにいった。。。
この日は兄の部屋が使えないと言うことで、あたしたちは一緒の部屋で眠ることに!
ウチに来た時はほとんど一緒に彼とは寝れない。。。
兄の部屋で眠らされる彼。。。
でも今日は兄もいると言うことで、あたしが眠る部屋で一緒に眠る♪
お布団が二つ並んでた(*^_^*)
お風呂から上がってすっかり目が覚めた彼と、薬の副作用でダルクなってきたあたし。。。
彼はあたしが眠るまでよしよししてくれた♪
いっぱいキスをして・・・・。
少し眠ったけどダルクて目が覚める。。
またふたりでいろんなことを話して、彼はあたしにキスをしながら、あたしを抱きしめてくれたり、あたしの体を撫でてくれた・・・。
朝方ふたりは眠りに落ちた・・・。
つづく。
永遠に・・・
2002年10月15日11日から14日まであたしは彼と幸せな日々を送っていました(≧∇≦)♪
約4ヶ月ぶりの再会(*^_^*)
この瞬間はいつもドキドキしちゃうのだ〜(*><*)
2年以上つきあってるのに、なんだか彼に逢える日ははじめて逢うような緊張感がある。
こんな新鮮な気持ちになれるのは、遠距離の特権なのかもしれないな。
でも毎日逢えたとしても、あたしのドキドキは変わらないだろうな!
今年は正直言ってもう逢えないと思って覚悟?してた。。
彼の方もあたしも忙しかったから・・・。
だけどあたしは彼と今年中にもう一度逢いたかった。
あたしの誕生日でもあったし、あたしの就職祝いを一緒にしてほしかったから!
思い切ってホントは今すぐにでも逢いたいよ・・・」と、彼にメールをしてみた。
すると、「もう今年の休みは今週末(先週末)しか取れない」と彼からの返事。。。
もうこれであたしの気持ちは切り替わったのだ!
どうしても「逢いたい!」という気持ちに。
ううん、「逢えるんだ!!」という気持ちになってた。
これで逢えなかったらどうなってたんだろう・・・(^_^;)
金曜日にあたしのリハビリがあったから、一緒にいってほしくて、彼は金曜日から休みを取れるように仕事を頑張ってくれた★
ゴメンネ、ダーリン。。_(._.)_
彼が仕事を頑張ってくれたおかげで金曜日から一緒に過ごせることに!(^^)!
ありがとうダーリン!!(^З^)チュッ♪
あたしも母親に「明日からダーリン来るから」と突然の告白。。。
と言ってもこのところこんなパターンが多くなってきてる。
昔の母だったら「急に言われても困るのよ〜」とかなり嫌な顔されてたんだけど、今では・・・・、「あらそうなの〜♪ じゃぁ2〜3日アンタの介助を休めるからうれしいなぁ」とあっさりOK!!だった\(^o^)/
彼がこっちへ来る日。
あたしは前の日からドキドキ・・・・・。
嬉しさとこれからやってくる幸せな日々を想像してると夜もほとんど眠れずじまい・・・。
朝の6時から目が覚めちゃった。。(@@)
お腹も痛くて起きたんだけど。。。
彼はもうとっく空港に向かってる時間だった。
こっちに到着する時間は9時45分。
その時間になるまでがすごく長く感じた・・・。いつもそうなんだけどね。
母が飛行機到着時間に合わせて空港に彼を迎えに出かけた♪
あたしはというと逸る気持ちを抑えながら、家で論文を書いてた。。
ほとんど頭には入ってなかったけど・・・。
いよいよ彼が家に到着!!
あたしは嬉しくて嬉しくて「おかえり♪」と彼に言う言葉もかなり裏返ってたと思う・・・(^_^;)
彼は優しい笑顔で「ただいま♪」と言ってくれた。
彼があたしの頭や顔を優しく撫でて、あたしは幸せで微笑みがこぼれる♪
いっぱいいっぱいスキンシップをした★
家に着いて彼はホッとひと息着くとおねむモードに入っちゃう。。(-_-)zzz
今回もそうだった・・・・。
朝早く飛行機に乗るから疲れるのはわかってるんだけど、ちょっと淋しい気にもなっちゃう。。。
ちょっと待って!!まだチュウしてないよ〜〜(T_T)
母は仕事に出かけて二人きりなのに・・・・。
彼は眠りに落ちてしまった。。。
あたしはリハビリに行く時間までビデオ観ながら、彼のカワイイ寝顔も見てた。
早く時間が来ないかな〜と思いながら・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・。
ちょっと早いけど「ダーリン、リハビリに行く時間だから起きて」と彼を起こした。
「チュウして・・・・」と言って、そっと彼はあたしにキスしてくれた・・・・・♪
リハビリに一緒に行くのはこれが3回目。
病院に着くと先生が彼を見るなり「お久しぶりです」とニコッとあいさつ。和やかな雰囲気に包まれた。
リハビリをしている間彼はあたしの隣りで見学。
あたしはその間彼とあんまり接さなかった。
なぜかと言うと、けじめはきちんとした方がいいと思ったから。
彼もそのことはわかってたと思う。
バルーン運動が終わって終了。
なんだけど、時間が過ぎてもパルーン運動を続けた。
つづく。
約4ヶ月ぶりの再会(*^_^*)
この瞬間はいつもドキドキしちゃうのだ〜(*><*)
2年以上つきあってるのに、なんだか彼に逢える日ははじめて逢うような緊張感がある。
こんな新鮮な気持ちになれるのは、遠距離の特権なのかもしれないな。
でも毎日逢えたとしても、あたしのドキドキは変わらないだろうな!
今年は正直言ってもう逢えないと思って覚悟?してた。。
彼の方もあたしも忙しかったから・・・。
だけどあたしは彼と今年中にもう一度逢いたかった。
あたしの誕生日でもあったし、あたしの就職祝いを一緒にしてほしかったから!
思い切ってホントは今すぐにでも逢いたいよ・・・」と、彼にメールをしてみた。
すると、「もう今年の休みは今週末(先週末)しか取れない」と彼からの返事。。。
もうこれであたしの気持ちは切り替わったのだ!
どうしても「逢いたい!」という気持ちに。
ううん、「逢えるんだ!!」という気持ちになってた。
これで逢えなかったらどうなってたんだろう・・・(^_^;)
金曜日にあたしのリハビリがあったから、一緒にいってほしくて、彼は金曜日から休みを取れるように仕事を頑張ってくれた★
ゴメンネ、ダーリン。。_(._.)_
彼が仕事を頑張ってくれたおかげで金曜日から一緒に過ごせることに!(^^)!
ありがとうダーリン!!(^З^)チュッ♪
あたしも母親に「明日からダーリン来るから」と突然の告白。。。
と言ってもこのところこんなパターンが多くなってきてる。
昔の母だったら「急に言われても困るのよ〜」とかなり嫌な顔されてたんだけど、今では・・・・、「あらそうなの〜♪ じゃぁ2〜3日アンタの介助を休めるからうれしいなぁ」とあっさりOK!!だった\(^o^)/
彼がこっちへ来る日。
あたしは前の日からドキドキ・・・・・。
嬉しさとこれからやってくる幸せな日々を想像してると夜もほとんど眠れずじまい・・・。
朝の6時から目が覚めちゃった。。(@@)
お腹も痛くて起きたんだけど。。。
彼はもうとっく空港に向かってる時間だった。
こっちに到着する時間は9時45分。
その時間になるまでがすごく長く感じた・・・。いつもそうなんだけどね。
母が飛行機到着時間に合わせて空港に彼を迎えに出かけた♪
あたしはというと逸る気持ちを抑えながら、家で論文を書いてた。。
ほとんど頭には入ってなかったけど・・・。
いよいよ彼が家に到着!!
あたしは嬉しくて嬉しくて「おかえり♪」と彼に言う言葉もかなり裏返ってたと思う・・・(^_^;)
彼は優しい笑顔で「ただいま♪」と言ってくれた。
彼があたしの頭や顔を優しく撫でて、あたしは幸せで微笑みがこぼれる♪
いっぱいいっぱいスキンシップをした★
家に着いて彼はホッとひと息着くとおねむモードに入っちゃう。。(-_-)zzz
今回もそうだった・・・・。
朝早く飛行機に乗るから疲れるのはわかってるんだけど、ちょっと淋しい気にもなっちゃう。。。
ちょっと待って!!まだチュウしてないよ〜〜(T_T)
母は仕事に出かけて二人きりなのに・・・・。
彼は眠りに落ちてしまった。。。
あたしはリハビリに行く時間までビデオ観ながら、彼のカワイイ寝顔も見てた。
早く時間が来ないかな〜と思いながら・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・。
ちょっと早いけど「ダーリン、リハビリに行く時間だから起きて」と彼を起こした。
「チュウして・・・・」と言って、そっと彼はあたしにキスしてくれた・・・・・♪
リハビリに一緒に行くのはこれが3回目。
病院に着くと先生が彼を見るなり「お久しぶりです」とニコッとあいさつ。和やかな雰囲気に包まれた。
リハビリをしている間彼はあたしの隣りで見学。
あたしはその間彼とあんまり接さなかった。
なぜかと言うと、けじめはきちんとした方がいいと思ったから。
彼もそのことはわかってたと思う。
バルーン運動が終わって終了。
なんだけど、時間が過ぎてもパルーン運動を続けた。
つづく。
コメントをみる |

オヒサ日記・・・。
2002年10月10日10日ぶりの日記・・・・。
あまりにも更新しないから、みなさんがお気に入りからはずすんじゃないかとヒヤヒヤものでした・・・。
良かった良かった(^_^)
さて日記を書いてなかった数日間あたしは何をしていたかと言うと、論文書きで追われていた・・・・。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
↑
こんな感じ・・・・。
土日はほとんどJRで長崎市まで行く。
車イスのままで電車に乗るのはかなりスリルがある。。
揺れ捲くり〜〜〜〜〜(T_T)/~~~
でも周りの人が手助けや声をかけてくださるので、人のぬくもりを感じられて嬉しく思う♪
そんなこんなで忙しい週末を送っていました。。
今週末は!!
彼と過ごせる〜〜〜〜♪(*><*)♪
久しぶりのデート!!!!
さ〜て何処へ連れていてもらおうかな(⌒▽⌒)
あまりにも更新しないから、みなさんがお気に入りからはずすんじゃないかとヒヤヒヤものでした・・・。
良かった良かった(^_^)
さて日記を書いてなかった数日間あたしは何をしていたかと言うと、論文書きで追われていた・・・・。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
↑
こんな感じ・・・・。
土日はほとんどJRで長崎市まで行く。
車イスのままで電車に乗るのはかなりスリルがある。。
揺れ捲くり〜〜〜〜〜(T_T)/~~~
でも周りの人が手助けや声をかけてくださるので、人のぬくもりを感じられて嬉しく思う♪
そんなこんなで忙しい週末を送っていました。。
今週末は!!
彼と過ごせる〜〜〜〜♪(*><*)♪
久しぶりのデート!!!!
さ〜て何処へ連れていてもらおうかな(⌒▽⌒)
コメントをみる |

ありがとう・・・・・。
2002年10月1日今日はあたしの誕生日・・・♪
自分で言うのは少しはずかしいな〜・・・(^^;
朝から親友からメールが届いて、「おめでとう〜〜♪ いつまでも友達だよ!」と☆
朝から嬉しくて泣いてしまった。
昨日は1日早いけど家族でお祝いしてくれた♪
母親が「これからも自分らしく生きなさいよ」と言ってくれた。
毎年誕生日が来るたびホッとするのだ!
今年も生きることができた!って。。
25年前の今日産声も上げずに生まれた。
仮死状態で生まれたあたし・・・・。
「そう長生きできないだろう・・・」と医者は両親に残酷な宣告をしたそうだ。。
その時の両親の気持ちを考えると、苦しくて涙がこみ上げてくる。
体に障害を負ってしまったけど、あたしは25年生きることができた。
これからも生きていける!
そこには温かくて強い両親・姉兄の存在があるから。
だから元気に育って、たくさんの出逢いを経験した。
あたしは歳をひとつひとつ重ねていけることが嬉しい♪
自分で言うのは少しはずかしいな〜・・・(^^;
朝から親友からメールが届いて、「おめでとう〜〜♪ いつまでも友達だよ!」と☆
朝から嬉しくて泣いてしまった。
昨日は1日早いけど家族でお祝いしてくれた♪
母親が「これからも自分らしく生きなさいよ」と言ってくれた。
毎年誕生日が来るたびホッとするのだ!
今年も生きることができた!って。。
25年前の今日産声も上げずに生まれた。
仮死状態で生まれたあたし・・・・。
「そう長生きできないだろう・・・」と医者は両親に残酷な宣告をしたそうだ。。
その時の両親の気持ちを考えると、苦しくて涙がこみ上げてくる。
体に障害を負ってしまったけど、あたしは25年生きることができた。
これからも生きていける!
そこには温かくて強い両親・姉兄の存在があるから。
だから元気に育って、たくさんの出逢いを経験した。
あたしは歳をひとつひとつ重ねていけることが嬉しい♪
コメントをみる |

これからのこと・・・・・。
2002年9月28日福祉介護学会に今日行くはずだったあたし・・・。
しかし友達とあたしの連絡が行き違っていて、明日行くことになった。。
昨日確認の電話を入れておいてよかった。。ホッ・・(*^。^*)
今日はのんびりしているのだ。。
突然できた休みの日。かなり嬉しい〜!!
このところ目まぐるしく動いてるなーと実感する。
先週の週末は熊本研修だったし、今週も定期的に通ってるデイサービスセンターや福祉センターやリハビリなどハードな一週間。。
おまけにサークル内でのゴタゴタがまたもや発生して、あたしの携帯は鳴りっぱなし、メールもジャンジャン入ってくる状態。。
これではゆっくり彼氏とも電話できないよ〜〜〜・・・と言う状態。。
ゴメンネ、ダーリン。。(>_<)
少し休まないと!とは思っているんだけど、こんな忙しさが楽しいなと感じる今日この頃。
でも無理はしていない。
出先できつくなったら休憩を取るように心がけてるし、ガマンしないで友達や家族にも伝えるようにしている。。
忙しくなってるのはあたしを必要とされているからだと思うし、あたしも今を必要としてる。
先のことばっかり考えていたら頭が痛くなってしまうし、今を生きてるんだから今与えられたことをしよう!と頑張る。
そんなあたしの就職がきまりそうだ。
念願の仕事を持つことができる。
今までどこにも所属せずに、社会福祉協議会から依頼されて年に何回か講演をこなす仕事をしていた。
この仕事もたくさんの人との出逢いがあって楽しい!
これからも講演の仕事を続けていこう!と思ってた矢先のこと・・・。
ある時サークルの友達とこれからのことについて話していた。
あたしはもっと仕事を増やしたいことを話すと、友達が働いてる自立支援センターで働いてみないかと誘われたのだ。
思ってもみなかった誘いに驚いたけど、あたしはすごく嬉しかった!
自立支援センターとは当事者(障害者)が地域で暮らすために、その人に合った福祉サービスを支援したり、精神的・身体的なことなどのカウンセリングを行う事業所のこと。
あたしの地元にはまだ当事者主体のセンターがない。
だからすごく興味があるのだ♪
こんなあたしが定職に就けるなんて夢のよう(*^_^*)
ちょっと悩んでることもいくつかあるけど、今彼に電話で相談したら、いつの間にかその悩みは消えてなくなってた!
愛する人の力ってすごいな〜と実感。
あたしは身体的な自律は無理だけど、精神的・経済的に「自律」したい。
この仕事が第一歩。
しかし友達とあたしの連絡が行き違っていて、明日行くことになった。。
昨日確認の電話を入れておいてよかった。。ホッ・・(*^。^*)
今日はのんびりしているのだ。。
突然できた休みの日。かなり嬉しい〜!!
このところ目まぐるしく動いてるなーと実感する。
先週の週末は熊本研修だったし、今週も定期的に通ってるデイサービスセンターや福祉センターやリハビリなどハードな一週間。。
おまけにサークル内でのゴタゴタがまたもや発生して、あたしの携帯は鳴りっぱなし、メールもジャンジャン入ってくる状態。。
これではゆっくり彼氏とも電話できないよ〜〜〜・・・と言う状態。。
ゴメンネ、ダーリン。。(>_<)
少し休まないと!とは思っているんだけど、こんな忙しさが楽しいなと感じる今日この頃。
でも無理はしていない。
出先できつくなったら休憩を取るように心がけてるし、ガマンしないで友達や家族にも伝えるようにしている。。
忙しくなってるのはあたしを必要とされているからだと思うし、あたしも今を必要としてる。
先のことばっかり考えていたら頭が痛くなってしまうし、今を生きてるんだから今与えられたことをしよう!と頑張る。
そんなあたしの就職がきまりそうだ。
念願の仕事を持つことができる。
今までどこにも所属せずに、社会福祉協議会から依頼されて年に何回か講演をこなす仕事をしていた。
この仕事もたくさんの人との出逢いがあって楽しい!
これからも講演の仕事を続けていこう!と思ってた矢先のこと・・・。
ある時サークルの友達とこれからのことについて話していた。
あたしはもっと仕事を増やしたいことを話すと、友達が働いてる自立支援センターで働いてみないかと誘われたのだ。
思ってもみなかった誘いに驚いたけど、あたしはすごく嬉しかった!
自立支援センターとは当事者(障害者)が地域で暮らすために、その人に合った福祉サービスを支援したり、精神的・身体的なことなどのカウンセリングを行う事業所のこと。
あたしの地元にはまだ当事者主体のセンターがない。
だからすごく興味があるのだ♪
こんなあたしが定職に就けるなんて夢のよう(*^_^*)
ちょっと悩んでることもいくつかあるけど、今彼に電話で相談したら、いつの間にかその悩みは消えてなくなってた!
愛する人の力ってすごいな〜と実感。
あたしは身体的な自律は無理だけど、精神的・経済的に「自律」したい。
この仕事が第一歩。
彼の夢・・・・・。
2002年9月26日今日もやっぱり体のダルサと眠気に襲われる・・・・。
朝は比較的目覚めも良くて、デイサービスセンターでも快調に勉強が捗っていたんだけど、昼食が済み薬を飲むと副作用が襲ってくる。。
お腹いっぱいになって心地よい眠気ではなくて、ダルクてきつくて意識が遠のいていく感じだ。
まだこの薬に慣れないあたし・・・・。
服用して続けると体が慣れるからと医者は言うけど、本当に慣れるのかと不安で不安でたまらなくなる・・・・・。
昼休みの1時間あたしはいつの間にか眠っていた。
夢を見ていた・・・・・。
目の前には彼が立っていた、あたしが大好きな笑顔で。
「圭・・・・・」彼があたしの名前を呼んだ。
そっと頭を撫でながらほほえんでくれた。
優しくて温かい彼の手。
「体がきついかい?」と彼。
あたしは彼に甘えるように、「きつくてこんな薬ホントはもう飲みたくない・・・」と泣き言を言う・・・・。
「圭。きついかもしれないけど、私のために頑張って。
ふたりで生きていこうよ」
彼はそう言ってキスをした・・・・。
現実のような夢だった・・。
朝は比較的目覚めも良くて、デイサービスセンターでも快調に勉強が捗っていたんだけど、昼食が済み薬を飲むと副作用が襲ってくる。。
お腹いっぱいになって心地よい眠気ではなくて、ダルクてきつくて意識が遠のいていく感じだ。
まだこの薬に慣れないあたし・・・・。
服用して続けると体が慣れるからと医者は言うけど、本当に慣れるのかと不安で不安でたまらなくなる・・・・・。
昼休みの1時間あたしはいつの間にか眠っていた。
夢を見ていた・・・・・。
目の前には彼が立っていた、あたしが大好きな笑顔で。
「圭・・・・・」彼があたしの名前を呼んだ。
そっと頭を撫でながらほほえんでくれた。
優しくて温かい彼の手。
「体がきついかい?」と彼。
あたしは彼に甘えるように、「きつくてこんな薬ホントはもう飲みたくない・・・」と泣き言を言う・・・・。
「圭。きついかもしれないけど、私のために頑張って。
ふたりで生きていこうよ」
彼はそう言ってキスをした・・・・。
現実のような夢だった・・。
研修会最終日・・・・・。
2002年9月25日この話を書くのが少しつまらなくなってきた・・・・。
研修会2日目はみんなでファームランドへ遊びに行った♪
テーマパークと言うよりはお土産屋が立ち並んだ建物。
ここでは解散の時間まで自由行動。
あたしは友達3人でお土産を見たり、ガラス工芸品やオルゴール館を見て回った。
あたしも友達もかなりお疲れモードで遊びまわる元気もなし・・・・。
疲れているときに限って時間の過ぎるのが遅い!と感じる・・・。
正直早く帰りたかった。。。
いつもだったらお土産を買うのが大好きなあたしなのに、体がしんどくてそれどころはなかった・・・。
友達が変なお土産を見つけたらしく、「けい!これをお土産にしたら彼氏悦ぶかもしれんよ」とやたら笑ってる。。
「な〜んそれ?」とそのお土産を見せてもらった。
かなりあきれてしまった・・・・。
「おっぱいチョコ」。。。
おっぱいの形をしたチョコレート。。
一瞬彼氏これ悦ぶかな〜と思ったけど。。
買うのをやめた。
友達は嬉しそうに「彼氏に買っていこう!」と言って買ってたけどね・・・・。
熊本のみんなとお別れする時間になった。。。
早く帰りたい!と思っていたけど、やっぱり別れるのは辛い・・・・。
短い時間だったけど、みんなと友達になれて本当に良かった!!
帰りは草千里を回って帰ったんだけど、
あたしは車の中で貧血と過呼吸が出てしまい、車の中で休憩することに・・・・。
帰りのフェリーの中でみんな爆睡。。。
休みなどで車は渋滞で家路に着いたのは、夜の9時を回っていた・・・。
疲れたけどこのサークルも一回り大きくなったみたいですごく嬉しかった!!
研修会2日目はみんなでファームランドへ遊びに行った♪
テーマパークと言うよりはお土産屋が立ち並んだ建物。
ここでは解散の時間まで自由行動。
あたしは友達3人でお土産を見たり、ガラス工芸品やオルゴール館を見て回った。
あたしも友達もかなりお疲れモードで遊びまわる元気もなし・・・・。
疲れているときに限って時間の過ぎるのが遅い!と感じる・・・。
正直早く帰りたかった。。。
いつもだったらお土産を買うのが大好きなあたしなのに、体がしんどくてそれどころはなかった・・・。
友達が変なお土産を見つけたらしく、「けい!これをお土産にしたら彼氏悦ぶかもしれんよ」とやたら笑ってる。。
「な〜んそれ?」とそのお土産を見せてもらった。
かなりあきれてしまった・・・・。
「おっぱいチョコ」。。。
おっぱいの形をしたチョコレート。。
一瞬彼氏これ悦ぶかな〜と思ったけど。。
買うのをやめた。
友達は嬉しそうに「彼氏に買っていこう!」と言って買ってたけどね・・・・。
熊本のみんなとお別れする時間になった。。。
早く帰りたい!と思っていたけど、やっぱり別れるのは辛い・・・・。
短い時間だったけど、みんなと友達になれて本当に良かった!!
帰りは草千里を回って帰ったんだけど、
あたしは車の中で貧血と過呼吸が出てしまい、車の中で休憩することに・・・・。
帰りのフェリーの中でみんな爆睡。。。
休みなどで車は渋滞で家路に着いたのは、夜の9時を回っていた・・・。
疲れたけどこのサークルも一回り大きくなったみたいですごく嬉しかった!!
話の続き・・・・・。
2002年9月24日研修会の夜はみんなでバーベキュー!!
みんなで食べる夕食はかなりおいしくて楽しくて♪
だけど体がしんどかったあたしはいつもよりお肉を食べれなかったし、お酒もほとんど飲むことができなかった・・・・。
そのことが残念だったけど・・・・(^_^;)
その後はキャンプファイヤーやナイトハイクなどで楽しんだ。
みんな夜は寝ない。。
新しく友達になった人達といろんな話で盛り上がった。
と言っても恋愛の話ばっかりだったけど・・・。
そんな中あたしたちのサークルの友達がかなり酔っていて、女の子たちに抱きつきはじめたのだ。。
オイオイやめなさ〜い!!
みんなで止めに入るけど治まる気配なし・・・。
普段はすんごくいい人なのにお酒を飲むと性格が180度変わってしまった友達。。
変わりざまをはじめてみてしまったあたしは、友達に対する思いが変わってしまった。。
フシダラすぎる・・・・。。
このままではあたしたちのサークルまでが変な印象を他の人に与えてしまう。
必死にみんなで友達を押さえ、寝かせることにした・・・・。
翌日爽やかな顔してる友達・・・。
昨夜のことは覚えてないって笑ってたけど、絶対覚えてると思う!!
「けいちゃん今日は夜通し起きてようよ?」と友達に誘われたけど、自分の体調のことも考えて
みんなより先に眠ることにした。
無理はしたくなかったし、無理して倒れてしまったら迷惑をかけることになる・・・。
それだけはしたくなかったから。
と言っても眠ったのは、午前2時を回っていた。。
翌朝は7時起き。
薬のせいでかなり寝起きが悪くなってるあたしを友達が叩き?起こし、着替えさせ洗面、化粧や髪を結んでくれた。
完全に目が覚めたときは食堂にいた・・・・。
続く・・・。
みんなで食べる夕食はかなりおいしくて楽しくて♪
だけど体がしんどかったあたしはいつもよりお肉を食べれなかったし、お酒もほとんど飲むことができなかった・・・・。
そのことが残念だったけど・・・・(^_^;)
その後はキャンプファイヤーやナイトハイクなどで楽しんだ。
みんな夜は寝ない。。
新しく友達になった人達といろんな話で盛り上がった。
と言っても恋愛の話ばっかりだったけど・・・。
そんな中あたしたちのサークルの友達がかなり酔っていて、女の子たちに抱きつきはじめたのだ。。
オイオイやめなさ〜い!!
みんなで止めに入るけど治まる気配なし・・・。
普段はすんごくいい人なのにお酒を飲むと性格が180度変わってしまった友達。。
変わりざまをはじめてみてしまったあたしは、友達に対する思いが変わってしまった。。
フシダラすぎる・・・・。。
このままではあたしたちのサークルまでが変な印象を他の人に与えてしまう。
必死にみんなで友達を押さえ、寝かせることにした・・・・。
翌日爽やかな顔してる友達・・・。
昨夜のことは覚えてないって笑ってたけど、絶対覚えてると思う!!
「けいちゃん今日は夜通し起きてようよ?」と友達に誘われたけど、自分の体調のことも考えて
みんなより先に眠ることにした。
無理はしたくなかったし、無理して倒れてしまったら迷惑をかけることになる・・・。
それだけはしたくなかったから。
と言っても眠ったのは、午前2時を回っていた。。
翌朝は7時起き。
薬のせいでかなり寝起きが悪くなってるあたしを友達が叩き?起こし、着替えさせ洗面、化粧や髪を結んでくれた。
完全に目が覚めたときは食堂にいた・・・・。
続く・・・。
楽しかったな・・・・。
2002年9月23日先週の土日はサークルのみんなと一緒に熊本研修へ行ってきた!
1泊2日の楽しい研修会♪
研修の目的は熊本の当事者、長崎の当事者の交流をもっと深めて九州ネットワークを作ろう!と言うもの。
総勢50名が阿蘇のキャンプ場に集まった。
それぞれいろんな障害を持ちながらでも、自分らしく生活してる人達ばっかりで活気に溢れていた。
それとこの研修会には障害者も健常者もない。
参加した人はみんな対等。ボランティアとかヘルパーと言う言葉も存在しない。
だから和気藹々ムードがあたしはすごく気に入った♪
研修会と言ったら何だか堅苦しい話し合いみたいに聞こえるけどそういのはゼンゼンなかった。
午後から3つの分科会があり、あたしは日常の生活をいかに楽しんでいるかみんなで語った。
仕事のこと、友達や恋愛や旅行のこと。
障害を持ってても仕事をしたいし、恋愛だって友達関係だって築いていきたい。
そのためにはどんな風にしていけば良いのかと言う意見でかなり盛り上がった。
あたしはこう思う。
障害があろうとなかろうと、障害の程度が軽かろうが重かろうがそんなこと関係ない。
楽しい生活を送りたいなら、自分の生活を少しずつ変えていくことだと。
カッコいいこと言ってるけど、今の自分の生活が充実してるからそんなことが言えるのかもしれない。
今の生活になるまでは確かに不安だった・・・。
とみんなの前で話すと、「けいは今の生活を手に入れるために頑張ったんだよ!
それを自分では気付いてないだけでね」と言ってくれた。
続きはまた後日。
1泊2日の楽しい研修会♪
研修の目的は熊本の当事者、長崎の当事者の交流をもっと深めて九州ネットワークを作ろう!と言うもの。
総勢50名が阿蘇のキャンプ場に集まった。
それぞれいろんな障害を持ちながらでも、自分らしく生活してる人達ばっかりで活気に溢れていた。
それとこの研修会には障害者も健常者もない。
参加した人はみんな対等。ボランティアとかヘルパーと言う言葉も存在しない。
だから和気藹々ムードがあたしはすごく気に入った♪
研修会と言ったら何だか堅苦しい話し合いみたいに聞こえるけどそういのはゼンゼンなかった。
午後から3つの分科会があり、あたしは日常の生活をいかに楽しんでいるかみんなで語った。
仕事のこと、友達や恋愛や旅行のこと。
障害を持ってても仕事をしたいし、恋愛だって友達関係だって築いていきたい。
そのためにはどんな風にしていけば良いのかと言う意見でかなり盛り上がった。
あたしはこう思う。
障害があろうとなかろうと、障害の程度が軽かろうが重かろうがそんなこと関係ない。
楽しい生活を送りたいなら、自分の生活を少しずつ変えていくことだと。
カッコいいこと言ってるけど、今の自分の生活が充実してるからそんなことが言えるのかもしれない。
今の生活になるまでは確かに不安だった・・・。
とみんなの前で話すと、「けいは今の生活を手に入れるために頑張ったんだよ!
それを自分では気付いてないだけでね」と言ってくれた。
続きはまた後日。
コメントをみる |

母の涙・・・・・
2002年9月20日今日はpm3:00まで爆睡。。
昨日もかなりハードな一日。。
夕方までデイサービスセンターで勉強し、その後福祉センターで勉強と今後の仕事の打ち合わせ。
クタクタでpm8:30帰宅・・・。
その後軽く食事をし、くつろいだ後彼に電話。
実は彼に電話する前に母と真剣な話をした。
母はとっても真剣な顔つきで、「これからの圭の話をしたいんやけど」と切り出した。
話の内容は、あたしの体を心配し一人暮らしをすることをまだ先に延ばした方が良いと言うこと。
あたしは近いうちに一人暮らしをしようと計画をしていた。
一人だけでは生活できないあたしは福祉の制度などを利用しながらの生活を考えていた。
母もこのことには賛成していたのだが・・・・。
イキナリの母の言葉に戸惑ったあたしは理由を問うと、母はこう言った。
「今の体の状態では一人暮らしは無理なんじゃないかな?って思うとよ。薬でかなり体力が落ちてるし、こういう時に仕事や活動が入ってきてるでしょ。ヘルパーさんは手伝ってくれるけど、一日中ってはいかないでしょ?一人暮らしをはじめたら。
焦らないで、今は家にいなさい・・・。」
「でも・・・・・」とあたしが言うと、
「アンタの気持ちは充分わかってる。一人暮らしを充実させてからダーリン君と結婚しようっていうことも・・・・。
圭?どうしても自立生活をしたいなら、
一人暮らしよりダーリン君との結婚を考えてみては?」と母の意外な言葉にビックリした。。。
支えてくれる人がそばにいれば安心だからと母は涙ながらに話してくれた。
なんだか母の言葉は嬉しかったが、あたしの体は思ったよりも深刻なのかもと母の涙を見て思った。。
彼の事情もあるから今はまだ結婚を具体的には考えられない。
かと言って実家に長く甘えて暮らすわけにはいかない。。。
あたしの気持ちは複雑だ・・・・。
彼に電話でそれとなく話したけど、
何故か母の涙のことは言えなかった・・・。
昨日もかなりハードな一日。。
夕方までデイサービスセンターで勉強し、その後福祉センターで勉強と今後の仕事の打ち合わせ。
クタクタでpm8:30帰宅・・・。
その後軽く食事をし、くつろいだ後彼に電話。
実は彼に電話する前に母と真剣な話をした。
母はとっても真剣な顔つきで、「これからの圭の話をしたいんやけど」と切り出した。
話の内容は、あたしの体を心配し一人暮らしをすることをまだ先に延ばした方が良いと言うこと。
あたしは近いうちに一人暮らしをしようと計画をしていた。
一人だけでは生活できないあたしは福祉の制度などを利用しながらの生活を考えていた。
母もこのことには賛成していたのだが・・・・。
イキナリの母の言葉に戸惑ったあたしは理由を問うと、母はこう言った。
「今の体の状態では一人暮らしは無理なんじゃないかな?って思うとよ。薬でかなり体力が落ちてるし、こういう時に仕事や活動が入ってきてるでしょ。ヘルパーさんは手伝ってくれるけど、一日中ってはいかないでしょ?一人暮らしをはじめたら。
焦らないで、今は家にいなさい・・・。」
「でも・・・・・」とあたしが言うと、
「アンタの気持ちは充分わかってる。一人暮らしを充実させてからダーリン君と結婚しようっていうことも・・・・。
圭?どうしても自立生活をしたいなら、
一人暮らしよりダーリン君との結婚を考えてみては?」と母の意外な言葉にビックリした。。。
支えてくれる人がそばにいれば安心だからと母は涙ながらに話してくれた。
なんだか母の言葉は嬉しかったが、あたしの体は思ったよりも深刻なのかもと母の涙を見て思った。。
彼の事情もあるから今はまだ結婚を具体的には考えられない。
かと言って実家に長く甘えて暮らすわけにはいかない。。。
あたしの気持ちは複雑だ・・・・。
彼に電話でそれとなく話したけど、
何故か母の涙のことは言えなかった・・・。
昨日のこと・・・・・。
2002年9月18日昨日はかなりハードな一日だったな・・・。
夕方までデイサービスセンターでお勉強し、、その後病院、その後買い物〜♪
家路に着いたのは8時近く。。
病院通いが多くなってきている。。
と言っても昨日は皮膚科。
アレルギーを調べるため昨日は採血をした。
あたしの採血をする看護師さんが可愛そう〜と
つくづく思ってしまう・・・。
あたしは手を伸ばすのが困難だし、かなり力が体中に入ってるためなかなか血を採取できないのだ・・・。
これまでに何人の看護師さん達を困らせたことかわからない・・・(・_・;)
だけど昨日はスムーズに採取できた!
採血をする前に看護師さんには、「あたしの血取りにくくて泣かせるかもしれません」と、冗談半分本気半分で言ったら、「泣かないように頑張ります!」と笑いながら採血をはじめた。
いつもだったら血管に針が入らないのに、昨日は一発で入った!
看護師さんの腕が良かった。
しかもゼンゼン痛くなかったしね。
看護師さんが言うには、思ったより力が入ってなかったとのこと。
もしかしたら今飲んでいるダントリウムのおかげかもしれない。
筋肉の力を和らげる薬だから。
副作用でかなり苦しませる薬だけど、役に立つときもあるんだな〜!
そしてアレルギーの結果は・・・・、やっぱりあるらしい。。
足とか足の指がカサカサなっているのはその原因。。
しばらく薬を服用しなさいとのこと・・・。
また1個増えちゃった。。
しかもその薬も副作用があるらしく、吐き気を催すらしいのだ。
は〜ぁ。。
病院の後は買い物〜へ♪
土曜日から1泊2日で熊本へ行くため、秋物の洋服や靴を見に行った。
でも下着もほしくなった・・・。
洋服を見回ったけど気に入ったものがなくて、下着か靴かで迷ってしまった。。。
両方買いたかったんだけど、今月は何かと出費が多いため両方買うのはきびしい。。。
2時間迷った末、靴を買うことにした。
今月も来月もスーツを着なくてはいけないから。
こげ茶のローファー♪
かなり可愛い〜。
夕方までデイサービスセンターでお勉強し、、その後病院、その後買い物〜♪
家路に着いたのは8時近く。。
病院通いが多くなってきている。。
と言っても昨日は皮膚科。
アレルギーを調べるため昨日は採血をした。
あたしの採血をする看護師さんが可愛そう〜と
つくづく思ってしまう・・・。
あたしは手を伸ばすのが困難だし、かなり力が体中に入ってるためなかなか血を採取できないのだ・・・。
これまでに何人の看護師さん達を困らせたことかわからない・・・(・_・;)
だけど昨日はスムーズに採取できた!
採血をする前に看護師さんには、「あたしの血取りにくくて泣かせるかもしれません」と、冗談半分本気半分で言ったら、「泣かないように頑張ります!」と笑いながら採血をはじめた。
いつもだったら血管に針が入らないのに、昨日は一発で入った!
看護師さんの腕が良かった。
しかもゼンゼン痛くなかったしね。
看護師さんが言うには、思ったより力が入ってなかったとのこと。
もしかしたら今飲んでいるダントリウムのおかげかもしれない。
筋肉の力を和らげる薬だから。
副作用でかなり苦しませる薬だけど、役に立つときもあるんだな〜!
そしてアレルギーの結果は・・・・、やっぱりあるらしい。。
足とか足の指がカサカサなっているのはその原因。。
しばらく薬を服用しなさいとのこと・・・。
また1個増えちゃった。。
しかもその薬も副作用があるらしく、吐き気を催すらしいのだ。
は〜ぁ。。
病院の後は買い物〜へ♪
土曜日から1泊2日で熊本へ行くため、秋物の洋服や靴を見に行った。
でも下着もほしくなった・・・。
洋服を見回ったけど気に入ったものがなくて、下着か靴かで迷ってしまった。。。
両方買いたかったんだけど、今月は何かと出費が多いため両方買うのはきびしい。。。
2時間迷った末、靴を買うことにした。
今月も来月もスーツを着なくてはいけないから。
こげ茶のローファー♪
かなり可愛い〜。
彼の声・・・・。
2002年9月16日先週の金曜日からあたしはダントリウムとセルシンと言う薬を服用しはじめた。
かなり副作用が強くて眠気や脱力感に襲われてる。。。
今もそうだ・・・・。
薬に慣れるまでしばらく時間がかかりそう。。
辛いけど体のため長生きするため頑張らないとな!
昨日は嬉しいことがあった♪
久しぶりに彼の声を聴けたのだ\(^o^)/
ちょっとドキドキしながらだったけど。。。
最初はぎこちない会話だったけど、彼のやさしい声はあたしの心の全部に響いてとっても心地よかった。
彼が大好き!!!
かなり副作用が強くて眠気や脱力感に襲われてる。。。
今もそうだ・・・・。
薬に慣れるまでしばらく時間がかかりそう。。
辛いけど体のため長生きするため頑張らないとな!
昨日は嬉しいことがあった♪
久しぶりに彼の声を聴けたのだ\(^o^)/
ちょっとドキドキしながらだったけど。。。
最初はぎこちない会話だったけど、彼のやさしい声はあたしの心の全部に響いてとっても心地よかった。
彼が大好き!!!
コメントをみる |

心配・・・・。
2002年9月13日昨日の敬老会は無事に終わった♪
家から持ってきていた浴衣を職員さんから着せてもらい、会の最後に「さとうきび畑」を歌った。
人前で歌うってかなりの緊張があるものだ。。。
話すのと歌うのじゃこんなにも違うのかと実感。。。
でもみなさんは涙を流しながら聴いていてくれた。
あたしも気持ちが高ぶってしまって、歌いながら泣いてしまった。。
嬉しかった。
何だかみなさんと心の底から通じ合えた気がした。
昨日はかなり彼のことが恋しくなった。
彼からのメールはほとんどないが、彼はあたしのメールを確実に読んでくれているから、あたしは自分の気持ちを彼に送った。
彼に逢いたい。彼を抱きしめたい。彼にキスしたい・・・。
彼から数時間経ってメールがきた。
体調があまり良くないらしい。。。
翌日から出張で県外へ。。
これ以上体調が悪くならないといいのだが。。
心配・・・・。
こんな時に隣りにてあげられないことが何よりも辛い・・・。
知らずに涙がこみ上げて来る・・・・。
母がこれに気付き、「関節が痛むと?」と言いながら心配した顔で近づいてきた。
あたしは母に今の気持ちを話すとあたしの背中をさすりながら、「ダーリン君だってけいと同じ気持ちだと思うよ。アンタの体のこと思うとすぐにでもそばにいてあげたいって。
でも今はすぐにそうはできないやろ? ダーリン君もアンタも仕事があるからね。
だから今は遠くにいてもお互いを思いやる気持ちでいれば、そばにいるのと同じで元気になれるものなのよ」と言ってくれた。
気持ちが落ち着いた。
あたしは思った。
彼を元気にしてあげられるのはあたししかいない。
あたしの存在が彼の支えだから、自分のこれからに負けないようにしよう!と。
家から持ってきていた浴衣を職員さんから着せてもらい、会の最後に「さとうきび畑」を歌った。
人前で歌うってかなりの緊張があるものだ。。。
話すのと歌うのじゃこんなにも違うのかと実感。。。
でもみなさんは涙を流しながら聴いていてくれた。
あたしも気持ちが高ぶってしまって、歌いながら泣いてしまった。。
嬉しかった。
何だかみなさんと心の底から通じ合えた気がした。
昨日はかなり彼のことが恋しくなった。
彼からのメールはほとんどないが、彼はあたしのメールを確実に読んでくれているから、あたしは自分の気持ちを彼に送った。
彼に逢いたい。彼を抱きしめたい。彼にキスしたい・・・。
彼から数時間経ってメールがきた。
体調があまり良くないらしい。。。
翌日から出張で県外へ。。
これ以上体調が悪くならないといいのだが。。
心配・・・・。
こんな時に隣りにてあげられないことが何よりも辛い・・・。
知らずに涙がこみ上げて来る・・・・。
母がこれに気付き、「関節が痛むと?」と言いながら心配した顔で近づいてきた。
あたしは母に今の気持ちを話すとあたしの背中をさすりながら、「ダーリン君だってけいと同じ気持ちだと思うよ。アンタの体のこと思うとすぐにでもそばにいてあげたいって。
でも今はすぐにそうはできないやろ? ダーリン君もアンタも仕事があるからね。
だから今は遠くにいてもお互いを思いやる気持ちでいれば、そばにいるのと同じで元気になれるものなのよ」と言ってくれた。
気持ちが落ち着いた。
あたしは思った。
彼を元気にしてあげられるのはあたししかいない。
あたしの存在が彼の支えだから、自分のこれからに負けないようにしよう!と。
明日が楽しみ・・・・♪
2002年9月11日昨夜はまたほとんど眠れずじまい・・・
やっぱり関節が痛い。。
だから今日はかなり体がだる〜い・・・。だけど今日は早起きした!
これから社協(社会福祉協議会)に仕事の打ち合わせをしに行かなくてはいけないのだ。
早起きしてしっかりした顔?を作っておかなくては!
さて明日はあたしにとって楽しみな日♪
週に2回お年寄りのデイサービスセンターに通い、お年寄りの方々と楽しく交流をしながら勉強をしてる。
そんなセンターで明日は「敬老会」が行われる。
もちろんあたしは敬老を祝ってもらう歳にはまだまだまだ達していない。。。
だから「敬老会」に参加しても楽しくないだろう・・・・という気持ちが正直あった。。。
欠席しようかな・・・という気持ちもあった。。
そんなある日、あるおばあちゃんと会話をしていた時のこと。
「敬老会がもうすぐあるね〜♪ 私はここの敬老会が毎年楽しみかとよ」とおばあちゃんが言った。
その顔は本当に穏やかだった。
あたしはとうてい敬老会を休むかもしれないなどと言えなかった。。
あたしもここのセンターの利用者なんだから、皆さんと同じようにしなくてはいけないとはわかっているのだが・・・。
と、悩んでいた。
そこであたしが考えたのは・・・・・、
職員さんたちと一緒に何か出し物をしてみなさんをお祝いしてあげよう!という考えだ。
そこであたしができる出し物は何なのかを必死で考えた。
体を動かすことのできないあたしは、一発芸をするのは難しい・・・・。
やってみたい気もするけど・・・。
小話でもやってみてみなさんを楽しませようかな・・・?
でも話のネタが浮かんでこない・・・・・。
何をしていいのかわからず時が過ぎて行った。。。
出し物をしたいと言うことも職員さんたちには言っていなかったから、一人でずっと何をしようか悩んだ。
そんなある日のこと。
友達の車に乗って仕事に向かう途中、車のMDからある曲が流れてきた。
その曲は「さとうきび畑」という曲。
沖縄の戦争を歌った曲で、森山良子が歌っていた曲だ。
それをTHE BOOMがカバーして歌っていた。
ヴォーカルの澄んだ歌声にあたしは聞き惚れた。
あたしも子の曲には思い出があった。
小学生のころ毎年8月9日は「平和祈念集会」が行われていて、戦争の恐ろしさや平和の尊さをみんなで勉強した。
そして「さとうきび畑」を歌っていた。
あたしは子の曲を歌いたい!と強く思い、早速友達にMDをダビングしてもらって、練習をはじめた。
歌が決して上手ではないあたし。
人前で歌うことがとっても苦手なあたし。
だけど人前で話をする仕事をしているんだから、人前にでることは大好き!になった。
何よりもみなさんに感謝の気持ちを込めて歌いたい!
職員さんの了解も得て、明日は浴衣を着て「さとうきび畑」を歌う。
やっぱり関節が痛い。。
だから今日はかなり体がだる〜い・・・。だけど今日は早起きした!
これから社協(社会福祉協議会)に仕事の打ち合わせをしに行かなくてはいけないのだ。
早起きしてしっかりした顔?を作っておかなくては!
さて明日はあたしにとって楽しみな日♪
週に2回お年寄りのデイサービスセンターに通い、お年寄りの方々と楽しく交流をしながら勉強をしてる。
そんなセンターで明日は「敬老会」が行われる。
もちろんあたしは敬老を祝ってもらう歳にはまだまだまだ達していない。。。
だから「敬老会」に参加しても楽しくないだろう・・・・という気持ちが正直あった。。。
欠席しようかな・・・という気持ちもあった。。
そんなある日、あるおばあちゃんと会話をしていた時のこと。
「敬老会がもうすぐあるね〜♪ 私はここの敬老会が毎年楽しみかとよ」とおばあちゃんが言った。
その顔は本当に穏やかだった。
あたしはとうてい敬老会を休むかもしれないなどと言えなかった。。
あたしもここのセンターの利用者なんだから、皆さんと同じようにしなくてはいけないとはわかっているのだが・・・。
と、悩んでいた。
そこであたしが考えたのは・・・・・、
職員さんたちと一緒に何か出し物をしてみなさんをお祝いしてあげよう!という考えだ。
そこであたしができる出し物は何なのかを必死で考えた。
体を動かすことのできないあたしは、一発芸をするのは難しい・・・・。
やってみたい気もするけど・・・。
小話でもやってみてみなさんを楽しませようかな・・・?
でも話のネタが浮かんでこない・・・・・。
何をしていいのかわからず時が過ぎて行った。。。
出し物をしたいと言うことも職員さんたちには言っていなかったから、一人でずっと何をしようか悩んだ。
そんなある日のこと。
友達の車に乗って仕事に向かう途中、車のMDからある曲が流れてきた。
その曲は「さとうきび畑」という曲。
沖縄の戦争を歌った曲で、森山良子が歌っていた曲だ。
それをTHE BOOMがカバーして歌っていた。
ヴォーカルの澄んだ歌声にあたしは聞き惚れた。
あたしも子の曲には思い出があった。
小学生のころ毎年8月9日は「平和祈念集会」が行われていて、戦争の恐ろしさや平和の尊さをみんなで勉強した。
そして「さとうきび畑」を歌っていた。
あたしは子の曲を歌いたい!と強く思い、早速友達にMDをダビングしてもらって、練習をはじめた。
歌が決して上手ではないあたし。
人前で歌うことがとっても苦手なあたし。
だけど人前で話をする仕事をしているんだから、人前にでることは大好き!になった。
何よりもみなさんに感謝の気持ちを込めて歌いたい!
職員さんの了解も得て、明日は浴衣を着て「さとうきび畑」を歌う。
コメントをみる |

ほのぼのしたひと時・・・・・。
2002年9月10日昨日のお昼の話。
病院(皮膚科)に行った後、母とふたりで隣りのスーパーへ寄った。
夕飯の買出し♪
「さ〜て今日の夕飯は何にしようかね?」と言ってる母。
あたしは広い店内を電動車イスでグルグル見回っていた。
食事を作ることさえも困難なあたしは、母が作る料理をただ食べさせてもらうだけ。
食材の値段なんか全くわからない・・・。
大体スーパーなんて滅多に行かない。
服屋とかにはけっこう行くんだけどね・・・。
そんな食材の値段も全くわかっていないあたしだが、もうそろそろ把握しておく必要があると思い(実家を出て暮らす計画がちらほらと・・・・)、野菜や肉、魚などの値段をチェック!しはじめた。
そしたら何か視線を感じた。
これはいつものこと。
あたしは車イスユーザーだから何かと人から見られることが多い。
しかも電動車イスに乗ってるものだから、なおさら珍しく、子供なんかくぎいるように見つめてくる。とっても不思議そうな顔したり、口を開けたまま止まってしまってる子供もいる。
そんな子供たちを見るのがあたしは好きだ。
昔はかなり嫌だったけどね・・・・・。
話を戻そう。
目線の先には男の子が立っていた。
とっても興味深そうにあたしを見つめてる。
ここでまた話が逸れるんだけど、いろんな子供から見つめられてわかったことがある。
それは見つめ方には二通りあると言うこと。
一つ目は何だこの人? 人間??という冷たい目で見つめる。
二つ目は声をかけてみたいけど、恥ずかしくてモジモジしながら見つめる。
昨日の男の子は二つ目の見つめ方だった。
こんな子はあたしとっても大好き!で、こっちからついつい声をかけたくなっちゃう♪
「こんにちはっ!」とあたしが男の子に声をかけると、男の子はちょっと驚いた・・・。
予想通りの展開だ。カワイイ〜〜!!
でもニコニコしてくれて、「こんにちは!」と言ってくれた♪
段々と男の子の緊張がほぐれていき、質問攻めが続く。
「これって車イスって言うんだよね?」とか、「何で車イスに乗ってるの?」とか、「車イスのハンドルを触ってみたい」とか、次から次から出てくる。
その子のママもニコニコ♪
あたしもその子がすっごく可愛くて、ひとつひとつ答えてあげた。
車イスのコントローラーを触らせてあげたら、車イスが前にヒューと動いて、男の子はビックリしたものの嬉しくてケラケラ笑った♪
あたしもママも一緒に笑った♪
「ボク、タッくんって言うの。名前教えて?」と言われて、「けいって言うんだよ」と答えたら、「けいちゃんにまた会いたいな」と言ってくれた♪
とってもとっても嬉しくて涙が出てきそうだった。
「また会おうね!」と言うと、タッくんは天使のような笑顔をあたしに見せてくれた。
タッくんはきっと素敵な大人に育っていくね♪
あたしも子供がほしくなっちゃった♪
病院(皮膚科)に行った後、母とふたりで隣りのスーパーへ寄った。
夕飯の買出し♪
「さ〜て今日の夕飯は何にしようかね?」と言ってる母。
あたしは広い店内を電動車イスでグルグル見回っていた。
食事を作ることさえも困難なあたしは、母が作る料理をただ食べさせてもらうだけ。
食材の値段なんか全くわからない・・・。
大体スーパーなんて滅多に行かない。
服屋とかにはけっこう行くんだけどね・・・。
そんな食材の値段も全くわかっていないあたしだが、もうそろそろ把握しておく必要があると思い(実家を出て暮らす計画がちらほらと・・・・)、野菜や肉、魚などの値段をチェック!しはじめた。
そしたら何か視線を感じた。
これはいつものこと。
あたしは車イスユーザーだから何かと人から見られることが多い。
しかも電動車イスに乗ってるものだから、なおさら珍しく、子供なんかくぎいるように見つめてくる。とっても不思議そうな顔したり、口を開けたまま止まってしまってる子供もいる。
そんな子供たちを見るのがあたしは好きだ。
昔はかなり嫌だったけどね・・・・・。
話を戻そう。
目線の先には男の子が立っていた。
とっても興味深そうにあたしを見つめてる。
ここでまた話が逸れるんだけど、いろんな子供から見つめられてわかったことがある。
それは見つめ方には二通りあると言うこと。
一つ目は何だこの人? 人間??という冷たい目で見つめる。
二つ目は声をかけてみたいけど、恥ずかしくてモジモジしながら見つめる。
昨日の男の子は二つ目の見つめ方だった。
こんな子はあたしとっても大好き!で、こっちからついつい声をかけたくなっちゃう♪
「こんにちはっ!」とあたしが男の子に声をかけると、男の子はちょっと驚いた・・・。
予想通りの展開だ。カワイイ〜〜!!
でもニコニコしてくれて、「こんにちは!」と言ってくれた♪
段々と男の子の緊張がほぐれていき、質問攻めが続く。
「これって車イスって言うんだよね?」とか、「何で車イスに乗ってるの?」とか、「車イスのハンドルを触ってみたい」とか、次から次から出てくる。
その子のママもニコニコ♪
あたしもその子がすっごく可愛くて、ひとつひとつ答えてあげた。
車イスのコントローラーを触らせてあげたら、車イスが前にヒューと動いて、男の子はビックリしたものの嬉しくてケラケラ笑った♪
あたしもママも一緒に笑った♪
「ボク、タッくんって言うの。名前教えて?」と言われて、「けいって言うんだよ」と答えたら、「けいちゃんにまた会いたいな」と言ってくれた♪
とってもとっても嬉しくて涙が出てきそうだった。
「また会おうね!」と言うと、タッくんは天使のような笑顔をあたしに見せてくれた。
タッくんはきっと素敵な大人に育っていくね♪
あたしも子供がほしくなっちゃった♪
繰り返してばっかり・・・・。
2002年9月9日今日はこんなに天気が良いと言うのに、あたしの心は曇ってる・・・・。
と言うか、何て自分の性格がこんなにも悪いんだろうってつくづく嫌になってしまう・・・。
Sのこととやかく言える立場ではない・・・。
あたしは今彼氏のことを不安にさせてしまってる。。。
彼のことを愛してるのに、誰よりも大切で誰よりも信じているのに、あたしは彼を傷つけてしまってる。。
彼と電話をしなくなってから、もう一ヶ月以上が過ぎてしまった。。
何が原因でこうなってしまったのかを考えてみる。
原因は・・・・、やっぱりあたし。。。
大人気ないあたしの行動が彼を困らせてしまったのだ。
いつもの他愛のないケンカ?だと思ってた、すぐに仲直りができるって簡単に思ってた。。
あたしの行動が原因でケンカになってしまったり、気まずい雰囲気になってしまうことが何回も何回もあって、これではいけない、あたしがもっと大人にならなきゃ!って反省してるのに、また繰り返してしまう・・・・。
今回もそう・・・・。
これをきっかけに2〜3日あたしは体調を崩し、彼と連絡を取らなかった。。
体調が良くなってメールや電話をしてみるが、彼からの返事はない。。
これが随分続いた・・・・・。
こうなってしまうとあたしの頭や心はパニックを起こし、被害妄想が激しくなってしまう・・・。。
彼に何か事故でも起きたんじゃないかとか、病気になったんじゃないかとか、仕舞いにはこんなあたしから離れていってしまうんじゃないかとか考えてしまう・・・。
彼はそんな人じゃないってあたしが一番に信じなくてはいけないのに、いつも逆の方ばっかり頭によぎってしまう。。
メールの返事もあまりくれない彼に対して、電話をかけてもゼンゼンとってくれない彼に対して、
あたしは、「ずっとあたしの電話を避け続けるの? あたしあなたの気持ちがわかんない!」とメールで言い放ってしまった。
サイテイなあたし・・・・。
彼の気持ちなんて一つも考えていなかった。。
電話に出られなかったのはあたしを避けてるんじゃなく、彼も体調不良で仕事から帰ってきたら寝てしまってるらしいということだった・・。
彼からのメールを今読んでわかった。。
あたしは自分の体調のことしか考えてなかった。。
これからの体のこと医者から宣告されて、どうしようもない恐怖や不安があたしを襲った。。
あたしは自分だけが苦しんでいるって思った。。
彼は「大丈夫」とメールで言ってくれたのに、あたしは不安な気持ちをいっぱいいっぱい言い続けてしまった。。
ごめんなさい。
彼だって不安なんだよね。
あたしの体のこと考えると辛いと思う。
だけど彼のことだから一生懸命これからのことちゃんと考えてくれてるのに、ただそれを言葉に出さないだけなのに、あたしは彼の気持ちを無視したままだった。。
あたしが彼を避けてた。。。
いつもこんな風になってしまうあたし。。。
ごめんなさい・・・。
と言うか、何て自分の性格がこんなにも悪いんだろうってつくづく嫌になってしまう・・・。
Sのこととやかく言える立場ではない・・・。
あたしは今彼氏のことを不安にさせてしまってる。。。
彼のことを愛してるのに、誰よりも大切で誰よりも信じているのに、あたしは彼を傷つけてしまってる。。
彼と電話をしなくなってから、もう一ヶ月以上が過ぎてしまった。。
何が原因でこうなってしまったのかを考えてみる。
原因は・・・・、やっぱりあたし。。。
大人気ないあたしの行動が彼を困らせてしまったのだ。
いつもの他愛のないケンカ?だと思ってた、すぐに仲直りができるって簡単に思ってた。。
あたしの行動が原因でケンカになってしまったり、気まずい雰囲気になってしまうことが何回も何回もあって、これではいけない、あたしがもっと大人にならなきゃ!って反省してるのに、また繰り返してしまう・・・・。
今回もそう・・・・。
これをきっかけに2〜3日あたしは体調を崩し、彼と連絡を取らなかった。。
体調が良くなってメールや電話をしてみるが、彼からの返事はない。。
これが随分続いた・・・・・。
こうなってしまうとあたしの頭や心はパニックを起こし、被害妄想が激しくなってしまう・・・。。
彼に何か事故でも起きたんじゃないかとか、病気になったんじゃないかとか、仕舞いにはこんなあたしから離れていってしまうんじゃないかとか考えてしまう・・・。
彼はそんな人じゃないってあたしが一番に信じなくてはいけないのに、いつも逆の方ばっかり頭によぎってしまう。。
メールの返事もあまりくれない彼に対して、電話をかけてもゼンゼンとってくれない彼に対して、
あたしは、「ずっとあたしの電話を避け続けるの? あたしあなたの気持ちがわかんない!」とメールで言い放ってしまった。
サイテイなあたし・・・・。
彼の気持ちなんて一つも考えていなかった。。
電話に出られなかったのはあたしを避けてるんじゃなく、彼も体調不良で仕事から帰ってきたら寝てしまってるらしいということだった・・。
彼からのメールを今読んでわかった。。
あたしは自分の体調のことしか考えてなかった。。
これからの体のこと医者から宣告されて、どうしようもない恐怖や不安があたしを襲った。。
あたしは自分だけが苦しんでいるって思った。。
彼は「大丈夫」とメールで言ってくれたのに、あたしは不安な気持ちをいっぱいいっぱい言い続けてしまった。。
ごめんなさい。
彼だって不安なんだよね。
あたしの体のこと考えると辛いと思う。
だけど彼のことだから一生懸命これからのことちゃんと考えてくれてるのに、ただそれを言葉に出さないだけなのに、あたしは彼の気持ちを無視したままだった。。
あたしが彼を避けてた。。。
いつもこんな風になってしまうあたし。。。
ごめんなさい・・・。
コメントをみる |
